くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
子供・子育て
- 北山学園「発達・療育相談会」
-
日時 1月31日~3月14日の金曜午前10時、11時、午後1時、2時~ 対象 未就学児の保護者、家族 定員 あり 申込 同園ホームページ 問合せ 同園(71・8027) - キッズマネーセミナー おみせやさんごっこ
-
日時 2月11日(火曜・祝日)の午前10時、午後2時~ 会場 市民会館 対象 おおむね4歳~9歳と保護者 定員 あり 申込 e-MIRAIセミナー事務局ホームページ 問合せ 同事務局(070・1539・2693) - CAP講座「大切な自分を守るために知っておきたいこと」
-
日時 2月11日(火曜・祝日)午後1時30分~ 会場 市民会館 内容 子供が暴力に直面しそうになったとき、何ができるかを人権をベースに学ぶ 対象 小学1年生~3年生と保護者 参加費等 1人500円 定員 あり 申込 こくちーずホームページ 問合せ CAPにしのみや(080・4070・0157…川崎方) - 子育て総合センターの催し
-
日時・内容 下表のとおり 問合せ 同センター(39・1521) よちよち広場~生活習慣について 日時 2月14日(金曜)午前10時~ 内容 子供を遊ばせながら保健師の話を聞く 対象 未就学児と保護者 定員 80人。当日先着順(受付は30分前から) はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay 日時 2月27日(木曜)の午前9時50分、午後1時50分~。いずれか1回 対象 令和6年(2024年)8月1日以降に生まれた子と母親、初妊婦 定員 各15組程度。多数の場合抽選 市ホームページ はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay 申込 2月10日午後5時までに市ホームページ - 山東で燻製(くんせい)づくり
-
日時 3月8日(土曜)~9日(日曜)。1泊 会場 山東自然の家(朝来市) 内容 燻製づくり体験、天体観測など 対象 4歳~17歳を含む家族。3歳以下は参加不可 参加費等 6600円。17歳以下6000円。別途要材料費 定員 10家族。多数の場合抽選 申込 2月8日午後5時までに同自然の家(079・676・4100)
芸術
- 2月のギャラリー
-
日時・内容 下表のとおり 問合せ 文化スポーツ課(35・3425) ロビーギャラリー@市役所本庁舎1階 日時・内容 写真(清水晴夫さん)
※期間は3日~27日ストリートギャラリー@札場筋 日時・内容 MOA美術館 西宮児童作品展 出品作品
※期間は3日~28日ららストリートギャラリー@ららぽーと甲子園 日時・内容 西宮市手をつなぐ育成会 展示
※期間は3日~3月26日 - 西宮美術協会 クロスロード展
-
日時 2月4日(火曜)~9日(日曜)の午前10時~午後6時(9日は5時まで) 会場 北口ギャラリー 内容 油彩・水彩・アクリル・版画など 問合せ 同協会(0795・42・8408…初田方) - 西宮市文化振興財団の催し
-
日時・内容 下表のとおり 問合せ 同財団(33・3146) にしのみや なないろの音楽だより 日時・内容 2月9日(日曜)の(1)午前11時30分~…吹奏楽部門、(2)午後0時30分~…JAZZ部門 会場 (1)アミティ・ベイコムホール、(2)市民会館 定員 (1)1180人、(2)100人。当日先着順(受付は各30分前から) まちかどコンサート 日時 2月23日(日曜・祝日)午後2時~ 会場 山口ホール 内容 音楽で綴(つづ)る宮沢賢治の世界 定員 150人。多数の場合抽選 市ホームページ 第231回まちかどコンサートの開催について 申込 2月12日午後5時30分までに市ホームページ
講座・講演会
- インターカレッジ西宮 大学共同講座(後期)
-
日時 2月20・27日、3月6日。いずれも木曜午後6時30分~。3回シリーズ 会場 大学交流センター 内容 共通テーマは「AIと共に変貌してゆく現代社会を生きる」 参加費等 2500円 定員 100人。多数の場合抽選 申込 1月30日までに同センターホームページ 問合せ 同センター(69・3155) - 相続・遺言、交通事故被害者支援セミナー
-
日時・会場 2月1日(土曜)…夙川公民館、24日(月曜・休日)…学文公民館。いずれも午後1時30分~ 内容 行政書士による遺言書作成、自賠責保険の請求方法等 定員 あり 申込・問合せ 相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方) - 救急講習会
-
日時・内容 2月5日(水曜)…普通救命講習会、26日(水曜)…上級救命講習会。いずれも午前9時30分~ 会場 市役所第二庁舎3階 定員 あり 市ホームページ 【消防局】令和6年度救急講習会のご案内~救える命のために~ 申込 市ホームページ 問合せ 救急課(38・6577) - 親が我が子を知るためのヒント
-
日時 2月9日(日曜)午前10時~ 会場 市民交流センター 内容 学校への行きづらさ・環境への生きづらさ 参加費等 700円ほか 定員 あり 申込 こころ・からだ研究所ホームページ 問合せ 同研究所(090・8377・8070…久保方) - 西宮市学校保健研究大会「ネット依存からの脱却へのヒント」
-
日時 2月13日(木曜)午後3時5分~ 会場 勤労会館ホール 対象 高校生以下の保護者 市ホームページ 第69回西宮市学校保健研究大会 申込 1月25日から市ホームページ 問合せ 学校保健安全課(35・3812) - 手話啓発講座
-
日時 (1)2月15日(土曜)・(2)18日(火曜)の午前10時~ 会場 総合福祉センター 対象 (1)小学4年生~6年生と保護者、(2)18歳以上 定員 (1)15組、(2)20人。先着順 申込 1月27日午前9時から西宮市社会福祉協議会ホームページ 問合せ 同協議会(23・1142) - 男女共同参画センター ウェーブの催し
-
日時・内容 下表のとおり 定員・託児 あり 申込 市ホームページ 問合せ ウェーブ(64・9495) 託児ボランティア登録説明会・スキルアップ研修 日時 2月20日(木曜)午前10時~ 内容 講座等実施時に、2時間程度子供を預かるボランティアの説明・研修 市ホームページ 【公民館・ウェーブ】令和7年度託児ボランティア登録とスキルアップ研修について 人が本になる!?ヒューマンライブラリーinにしのみや 日時 2月22日(土曜)午後2時~ 市ホームページ 【ウェーブ】ヒューマンライブラリーinにしのみや - みやっこ会議 オープン研修
-
日時 2月17日(月曜)午後1時30分~ 会場 フレンテホール 内容 本人中心の意思決定支援をめざして 定員 あり 申込 同会議ホームページ 問合せ 障害者総合相談支援センターにしのみや(37・1300) - 簡単ランチクッキング
-
日時 2月21日(金曜)・28日(金曜)の午前10時~ 会場 市役所池田庁舎 対象 在勤・在学者可 参加費等 各500円 定員 各4人程度。多数の場合抽選 申込 2月3日までに電話で西宮いずみ会事務局(26・3667…健康増進課内) - 基礎から学ぶ山歩きセミナー
-
日時・内容 3月2日(日曜)午前9時~…市民会館で講義、16日(日曜)午前8時30分~…六甲・東お多福山周辺で実技講習。2回シリーズ 対象 18歳以上 参加費等 1500円 定員 あり 申込 西宮明昭山の会ホームページ 問合せ 同会(090・9051・5405…吉田方)
催し
- 市立郷土資料館の催し
-
日時・内容 下表のとおり 問合せ 同資料館(33・1298) 特集展示「西宮の消防用具」 日時 3月30日(日曜)までの午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。月曜休館 学芸員講座「西宮の消防用具~西宮歴史調査団・竜吐水(りゅうどすい)班の調査成果」 日時 1月30日(木曜)午後1時30分~ 定員 50人。当日先着順(受付は30分前から) 特別陳列「南天棒(なんてんぼう)~市立郷土資料館所蔵資料から」
アラカルト展示「痕跡からみるモノの記憶~江戸時代の帳簿と見出し」日時 2月4日(火曜)~3月2日(日曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。月曜休館 市内博物館等連携講座「近世道中記からみる阪神間の旅」 日時 2月6日(木曜)午後1時30分~ 会場 大手前大学史学研究所 定員 50人。当日先着順(受付は30分前から) 学芸員講座「旧西宮町に住んでいた人々~町方と浜方」 日時 2月13日(木曜)午後1時30分~ 定員 50人。当日先着順(受付は30分前から) - 酒ミュージアムの展示
-
日時 1月25日(土曜)~3月3日(月曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。火曜(2月11日を除く)、2月12日は休館 内容 節句の人形、伝統的酒造りの近現代、亦楽山荘(えきらくさんそう)記録 参加費等 500円。小・中学生250円 問合せ 白鹿記念酒造博物館(33・0008) - 出張いきいきごみ展in甲東・鳴尾
-
日時・会場 (1)2月5日(水曜)・6日(木曜)…甲東支所、(2)19日(水曜)・20日(木曜)…鳴尾中央センター。いずれも午前9時30分~午後4時(6日、20日は3時まで) 内容 再生した自転車や家具など15点を展示。申込者(1人1点)に抽選で無料提供。抽選は6日((2)は20日)の午後3時から。配送なし 問合せ リサイクルプラザ(22・6655) - 英語の歌をうたって脳トレ
-
日時 1月31日(金曜)、3月7日(金曜)の午前10時、午後1時30分~。2回シリーズ 会場 プレラホール 対象 おおむね50歳以上 参加費等 2000円 定員 あり 申込・問合せ 同ホール(64・9485) - まちなみで知る西宮の魅力 景観パネル展
-
日時・内容 下表のとおり 会場 アクタ西宮東館2階中央ひろば 定員 (2)(3)各15人程度。当日先着順(受付は(2)各10分前、(3)午前10時から) 問合せ 西宮まちなみ発見倶楽部(080・6224・0560) (1)パネル展 日時 2月1日(土曜)・2日(日曜)の午前10時~午後8時(2日は6時まで) (2)ギャラリートーク 日時 2月1日(土曜)・2日(日曜)の午前11時30分、午後1時30分(2日は1時)、3時30分~ (3)ミニさんぽ 日時 2月1日(土曜)の午後2時、5時~
2月2日(日曜)午後1時30分~
参加費等 200円 - 囲碁大会
-
日時 2月24日(月曜・休日)午後0時30分~ 会場 勤労会館 参加費等 1000円 定員 100人。多数の場合抽選 申込 ハガキに段・級位、住所、名前、電話番号を書き、2月15日(必着)までに西宮市囲碁協会(〒662-0886上ケ原山田町1-8-607(電話)74・0516…逆瀬川方) - 宮水学園「年賀状展」
-
日時 2月3日(月曜)、5日(水曜)~7日(金曜)の午前10時(3日は11時)~午後4時30分(7日は3時まで) 会場 フレンテ西宮4階 問合せ 地域学習推進課(35・5165) - 甲山自然環境センターの催し
-
日時・内容 下表のとおり 会場 甲山自然の家 参加費等 各100円 申込 2月3日((2)は9日)までに同センターホームページ 問合せ 同センター(72・0037) (1)フィールド体験セミナー 森林資源の循環利用を体験する 日時 2月15日(土曜)午前10時~ 対象 16歳以上 定員 15人。多数の場合抽選 (2)エコひろば 冬の生きものウォッチング 日時 2月22日(土曜)午前10時~ 対象 小学生以上 定員 20人。多数の場合抽選 - 西宮市貝類館の催し
-
日時・内容 下表のとおり 市ホームページ 【西宮市貝類館イベント情報】 問合せ 同館(33・4888) 色とりどり!アサリのもようハンカチ 日時 2月15日(土曜)の午前11時~正午、午後1時30分~3時30分(受付は3時まで)
2月16日(日曜)の午前10時~正午(受付は11時30分まで)。入場制限あり
対象 未就学児は保護者同伴 参加費等 各300円。別途要入館料 神戸女学院大学Presents ワークショップ&ファミリーコンサート 日時・内容 2月16日(日曜)午後2時~…(1)ワークショップ、3時~…(2)コンサート 対象 小学生以下の親子 参加費等 要入館料 定員 (1)10人程度。多数の場合抽選、(2)50人程度。当日先着順(受付は30分前から) 申込 (1)2月4日までに市ホームページ - 甲子園浜野鳥観察会
-
日時 2月11日(火曜・祝日)午前10時~ 会場 浜甲子園体育館・甲子園浜遊歩道 対象 小学生以下は保護者同伴 参加費等 500円。小学生以下250円。2歳以下無料 定員 あり 申込 市立屋内・屋外体育施設ホームページ 問合せ 同体育館(43・8787) - 春の下水道処理施設見学バスツアー
-
日時 3月26日(水曜)午前9時~ 会場 武庫川下流浄化センター(尼崎市)等 対象 小学4年生以上。小学生は保護者同伴 定員 20人。多数の場合抽選 市ホームページ 「春の下水道処理施設見学バスツアー」参加者募集! 申込 2月10日までに市ホームページ 問合せ 上下水道総務課(32・8002)
健康・福祉
- 総合福祉センターの催し
-
日時・内容 下表のとおり 問合せ 同センター(33・5501) 初心者卓球教室 日時 2月7日(金曜)、3月7日(金曜)の午後1時30分~
2月10日(月曜)・18日(火曜)の午後6時~
2月21日(金曜)・28日(金曜)の午前10時~。
6回シリーズ
対象 障害のある人。在勤・在学者可 定員 10人。多数の場合抽選 申込 2月5日までに同センター Jダーツ交流会 日時 2月9日(日曜)午後1時30分~ 対象 障害のある高校生以上 定員 10人。多数の場合抽選 申込 2月2日までに同センター なかよしジュニアスポーツDAY 日時 2月15日(土曜)~3月22日(土曜)。5回シリーズ 対象 障害のあるおおむね小学生以下と家族・介護者。在学者可 定員 10組。先着順 申込 1月25日から同センター
※詳細は同センター - ストーマ・よろず相談会
-
日時 2月13日(木曜)の午後1時~4時 会場 中央公民館 内容 専門看護師や当事者と相談 問合せ 日本オストミー協会兵庫県支部(080・1495・6343) - みんなでたのしむバルーン教室
-
日時 2月22日(土曜)午前10時~ 会場 総合福祉センター 対象 肢体に障害のある小学生と家族 定員 10組。先着順 申込・問合せ 1月27日から西宮市肢体障害者協会(73・0757…山中方、夜) - 慢性腎臓病(CKD)予防講演会
-
日時 3月3日(月曜)午後2時~ 会場 勤労会館ホール 定員 300人。多数の場合抽選 市ホームページ 慢性腎臓病予防講演会(参加無料・完全予約制) 申込 2月10日までに市ホームページ 問合せ 地域保健課(35・3310)
スクール・資格
- 甲種防火管理新規講習
-
日時 3月13日(木曜)・14日(金曜)の午前10時~。2回シリーズ 会場 市役所第二庁舎3階 参加費等 5400円 定員 90人。多数の場合抽選 市ホームページ 【消防局】令和6年度防火管理講習等の開催について 申込 2月6日~13日に市ホームページ 問合せ 予防課(32・7316)
人事募集
- 市の会計年度任用職員A
-
問合せ 人事課(35・3514) 市ホームページ 【市長部局】会計年度任用職員A募集 申込 1月25日~31日に同課
※詳細は市ホームページ市民交流センターでの相談業務 対象 パソコン操作ができる人、NPO法人や公益活動について、設立や運営等に関する知識を有すること 市民課での各種カード対応窓口等業務 対象 パソコン操作ができる人 国保収納課での過誤納還付金業務 対象 パソコン操作ができる、窓口または接客業務の経験がある人 乳児家庭全戸訪問事業および子育て世帯訪問支援事業(子育てヘルプ)に関する業務 対象 普通自動車の運転・パソコン操作ができる人 移動自転車の保管管理および返還等業務 対象 パソコンの簡単な入力作業ができる人 - 市の会計年度任用職員B
-
問合せ 人事課(35・3514) 市ホームページ 【市長部局】市民税課での事務補助(会計年度任用職員B)の募集
※詳細は市ホームページ市民税課での事務補助 内容 2・3月の月曜~金曜 - 市立保育所の会計年度任用職員B
-
問合せ 保育所事業課(35・3906) 市ホームページ 【市立保育所】会計年度任用職員B(保育士)募集
※詳細は市ホームページフルタイム保育士 内容 月曜~金曜の午前8時25分~午後4時55分 対象 保育士登録者 - 教育委員会の会計年度任用職員A
-
問合せ 教育人事課(35・3835)
※詳細は各ホームページ市立西宮支援学校の介助員 対象 介護職員初任者研修等の修了者または介護福祉士資格取得者 市ホームページ 【教育委員会】会計年度任用職員A(介助員)募集 申込 1月27日~2月12日に同課 学校給食での代替調理員(登録制) 内容 給食実施日のうち要請のある日の午前8時15分~午後3時15分 市ホームページ 【教育委員会】学校給食における代替調理員の登録 - 西宮市医師会診療所の職員
-
問合せ 同診療所(26・9497) 申込 2月15日までに同診療所
※詳細は同会ホームページ臨床検査技師パート職員・常勤職員 対象 臨床検査技師免許取得者 診療放射線技師常勤職員 対象 診療放射線技師免許取得者 事務パート職員 内容 月曜~日曜の週3日 - 市立保育所の就職相談会(会計年度任用職員)
-
日時 2月9日(日曜)の(1)午後1時~3時、(2)3時30分~5時。(2)は要予約 会場 プレラにしのみや4階 市ホームページ 【市立保育所】西宮市・市立保育所の就職相談会の開催 問合せ 保育所事業課(35・3906)
※登録希望者は履歴書(写真貼付)、保育士証の写しの持参を
相談
- ひとり親家庭 弁護士法律相談
-
日時 2月14日(金曜)の午後2時~5時 会場 男女共同参画センター ウェーブ 内容 離婚・親権などに関する相談。1人30分以内 対象 離婚前の人も可 定員・託児 あり 申込・問合せ 子供家庭支援課(35・3166)
※申込時に相談員による事前相談あり。オンライン相談は随時受付 - 消費生活センター 2月の相談会
-
日時 25日(火曜)の午後1時~4時 内容 借金(多重債務)相談。1組1時間以内。司法書士が応対 定員 あり 申込・問合せ 同センター(64・0999)
その他
- 中央公民館定期使用グループ登録説明会
-
日時 2月6日(木曜)午後2時、7日(金曜)午後7時~ 会場 中央公民館 内容 9月から1年間の同館定期使用グループ登録手続き説明会(1グループ1人のみ参加可) 定員 あり 市ホームページ 中央公民館定期使用グループ登録説明会についてのお知らせ 問合せ 地域学習推進課(64・9482)
※申込等詳細は市ホームページ - 来年度西宮スポーケン交換学生 事業参加者募集
-
内容 姉妹都市スポーケンと西宮の高校生相互受入れと派遣 対象 市内高校在学生 申込・問合せ 同事業実行委員会(090・8651・4126…堤方) - にしのみや お仕事面接会
-
日時 2月7日(金曜)の午前11時~午後1時 会場 男女共同参画センター ウェーブ 問合せ ハローワーク西宮(22・8600)
※自動音声案内で「31#」を入力