このページの先頭です

2月号 西宮の七つの園

更新日:2018年2月27日

ページ番号:72118522

西宮徹底解剖2月号「西宮の七つの園」 ゲストティーチャー/情報公開課 豊田みかさん
放送日
月曜20時30分~
テーマ音声配信
2月5日

香櫨園遊園地と苦楽園別荘地
【クイズ】
香露園を開発した人は、香野蔵治ともう一人は誰?
【答】櫨山喜一

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2月5日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,212KB)
2月12日

本庄京三郎の描いた甲陽園
【クイズ】
明治末から大正期にかけて、大阪の財界人や文化人などが西宮のような都市近郊に移り住むのが流行りました。これを後押しした阪神電車刊行の雑誌はなんというでしょうか?
【答】郊外生活

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2月12日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,157KB)
2月19日

電鉄会社の開発 甲子園・甲東園
【クイズ】
甲陵中学校、県立西宮高校の建築設計を請け負った事務所は?
【答】一柳建築事務所(ヴォーリズ社)

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2月19日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,157KB)
2月26日津門川の改修と昭和園・甲風園/質問コーナーファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2月26日放送を聴く(音楽ファイル(MP3):27,186KB)

※この放送は、さくらFM78.7MHzでお聴き頂けるほか、インターネットからもお聴き頂けます。
 詳しくは、下記リンク「さくらFM放送番組がインターネットで聴けます!」からご覧ください。
※このホームページからの音声配信は、著作権等の関係により、一部配信できない個所があります。

 近年、西宮の良好な住宅街の代名詞として「西宮七園」ということばをよく聞くようになりました。香櫨園、苦楽園、甲陽園、甲子園、甲東園、甲風園、昭和園、この7つの「園」のつく街の成り立ちや経緯、関連するエピソードを紹介します。

【第1話】香櫨園遊園地と苦楽園別荘地
 明治末頃、大社村の二つの地域が大規模に開発されました。阪急夙川駅周辺と苦楽園一番町~五番町一帯です。農地として開墾することができず狐狸が棲むうっそうとした地、または石切り場であった地が、一転して多くの人が訪れる行楽地として注目されました。その経緯等を話します。

【第2話】本庄京三郎の描いた甲陽園
 大正7年、大社村でもう一つ、大規模に開発されたのが甲陽園です。遊園地や撮影所があり大いににぎわったことは知られていますが、その開発者本庄京三郎の経営理念は香櫨園+苦楽園+宝塚遊園地+有馬温泉+α。史料からみた甲陽園開発について紹介します。

【第3話】電鉄会社の開発 甲子園・甲東園
 大正12年、鳴尾村では武庫川改修工事をきっかけとした枝川廃川跡地=甲子園の開発、甲東村では甲東園駅周辺で宅地開発が行われました。芝川農園の成り立ちと甲東園駅周辺の開発のエピソード、甲子園大運動場やオリンピックにちなんだ話題を紹介します。
【第4話】津門川の改修と昭和園・甲風園/質問コーナー
 津門川をはさんで隣接する昭和園と甲風園。開発当初、昭和園は大社村、甲風園は瓦木村と行政区が別れています。この違いも遠因して、住民は津門川に悩まされました。昭和園の名称はいつまで残っていたのか、また、7つの園のこぼれ話などもあわせて話します。皆様からのご質問にもお答えします。

毎月第1~3週に1題ずつクイズを出題し、4週目に答え合わせをします。
全問正解者の中から抽選で1名様に、図書カード3,000円分をプレゼントします!
3週分のクイズの答えと、番組への感想・質問を書いて、さくらFMまでお送りください。
また、「こんなことが知りたい!」というリクエストもお待ちしています。
【FAX】0798-37-5514
【E-mail】787@sakura-fm.co.jp
【ハガキ】〒662-0911 池田町9-7 フレンテ西館3F さくらFM「西宮徹底解剖」係

リンク

お問い合わせ先

広報課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3400

ファックス:0798-35-3449

お問合せメールフォーム

本文ここまで