このページの先頭です

パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓書受領証の提示等により利用要件の一部に該当する制度・サービスのご案内

更新日:2024年3月24日

ページ番号:78435168

パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓書受領証の提示等により要件の一部に該当する制度・行政サービスのご案内

利用要件の一部に該当する制度・行政サービス

以下の制度やサービスについては、受領証の提示等により、市の制度・行政サービスの利用要件の一部に該当します。
詳細は各担当部署にお問合せいただきますようお願いいたします。

取組名称内容西宮市パートナーシップ西宮市ファミリーシップ兵庫県パートナーシップ担当部署リンク(ホームページ番号)
市営住宅の申込資格

市営住宅条例第7条第2項
「現に同居し、又は同居しようとする親族(婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。以下同じ。)があること。」に該当。入居の際は同居が必要。

西宮市営住宅管理センター
0798-35-5028

49340921新規ウインドウで開きます。

県営住宅の申込資格パートナーシップ宣誓書受領証等の交付を受けた(予定も可)方については、婚姻関係にある者とみなし、当該制度を導入している市内にある県営住宅への入居申込みを受付。ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。案内文はコチラ(PDF:52KB)

(株)東急コミュニティー阪神南管理センター
0798-23-1090

兵庫県営住宅の募集ページへのリンク(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
犯罪被害者等支援の遺族要件

西宮市犯罪被害者等支援条例施行規則第2条に定める遺族に該当
ただし、本市の住民基本台帳に記録されている者に限る。

人権平和推進課
0798-35-3471

57105474新規ウインドウで開きます。
西宮市災害見舞金等支給条例における死亡弔慰金の対象者

西宮市災害見舞金等支給条例施行規則第3条第1項第1号
「配偶者(婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を含み、離婚の届出をしていないが事実上離婚したと同様の事情にあった者を除く。)」に該当。
※子又は親については、民法725条及び727条に規定される者のみ

×

地域コミュニティ推進課
0798-35-3876

なし
税務証明の交付申請税務証明の交付申請できる者に該当。ただし、西宮市内で同一世帯の世帯員に限る。

税務管理課
0798-35-3251

58590414新規ウインドウで開きます。
西宮市内の公衆浴場における家族風呂の取扱い

「婚姻の届出をしないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあることが公的な書類によって確認できる者」に該当。

生活環境課
0798-26-3692

なし
ごみの排出者ご本人が、廃棄物を処理施設へ持ち込めない場合の親族搬入の取扱い

排出者ご本人が死亡、高齢、入院等の理由により、廃棄物を処理施設へ持ち込めない場合の代理持ち込みについて、配偶者・2親等までの親族に該当(受領証の提示を求められる場合あり)。
※双方とも市内在住・同一世帯の場合のみ、お互いの2親等までの親族搬入が可能

施設操作課
0798-22-6601
(この番号で持ち込み予約はできません。)

82453317新規ウインドウで開きます。

介護認定の申請及び情報提供

要介護認定に係る申請や情報提供が必要な場合において、代理で手続きを行うことができる(パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓書受領証の提示が必要)。高齢介護課
0798-35-3133・3348
要介護認定の申請:97175112新規ウインドウで開きます。
要介護認定に係る情報提供:82867936新規ウインドウで開きます。
市内の病院の取組

市内の病院の取組については、こちらのページをご覧ください。新規ウインドウで開きます。
西宮市立中央病院における入院時の保証人や手術の署名等の対応については、 直接病院(0798-64-1515 )にお問い合わせください


要件の一部に該当することで利用できなくなる可能性のある制度・行政サービス

現在、適用される制度はありません。

宣誓手続きへのリンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

男女共同参画推進課

西宮市高松町4-8 プレラにしのみや4階

電話番号:0798-64-9495

ファックス:0798-64-9496

お問合せメールフォーム

本文ここまで