このページの先頭です

令和7年2月9日「コミュニティ推進大会~参画と協働のまちづくり~」を開催します!

更新日:2025年1月7日

ページ番号:52905888

西宮コミュニティ協会と市は、「参画と協働のまちづくり」について市民の皆さんとともに考え、地域コミュニティの輪を広げるため、「コミュニティ推進大会~参画と協働のまちづくり~」を開催します。

どなたでも参加していただけます。ぜひ、あなたが主人公になる「まちづくり」について一緒に考えましょう。

とき

令和7年(2025年)2月9日(日)
13時30分~15時30分(開場13時00分)

ところ

西宮市立勤労会館ホール(西宮市松原町2-37)

プログラム

第1部 セレモニー 13時30分~14時00分

  • 主催者・来賓あいさつ
  • 西宮市わがまち賞・コミュニティ協会賞表彰式

第2部 講演会 14時10分~15時30分(閉会)

テーマ 「違いを活かして 地域が楽しくおおらかに繋がるヒント電球

  • 講師 水津 陽子 氏(合同会社フォーティR&C 代表)

講演会案内

「若い世代が集まらない」「地域活動を見直したい」・・・
地域活動に取り組んでいる方は、担い手不足問題や負担軽減策などをどうすればいいのかと日々頭を抱えているのではないでしょうか。
講演会では、これまで講演セミナー等への登壇回数 1000 回を超える水津陽子氏に
時代の変化に合わせた取組みの見直し策など、持続可能な地域活動に向けたヒントをいただきます。

講師 水津 陽子 氏 プロフィール

島根県生まれ。
地域活性化・まちづくりに重点を置いた講演、コンサルティング、調査研究、執筆等を行っている。
2014年度 地方創生法に関連し、衆議院経済産業委員会に参考人として出席。
2021年度 総務省「地域コミュニティに関する研究会」構成員を務める。

参加費

無料

その他

  • 申込不要・先着順(お席に限りがございます。)
  • 手話通訳・要約筆記付です。

問合せ先

イベントに関する質問・問い合わせは、市民企画課までお願いします。
TEL:0798-35-3764

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで