このページの先頭です

グリース阻集器の維持管理

更新日:2015年1月25日

ページ番号:88818822

グリース阻集器の維持管理

 グリース阻集器は、営業用調理場等からの排水の中に含まれている油脂類を冷却・凝固させて除去し、排水管への流出を阻止するものです。

 しかし、維持管理をしなければ、排水管や公共下水道管の詰まりや悪臭、ゴキブリなどの害虫の発生場所になってしまいます。

 これらを防ぐために、グリース阻集器は定期的に清掃を行い、適切に維持管理して下さい。

 清掃の頻度の目安は次のとおりです。(出典:日本阻集器工業会「グリース阻集器・保守・管理について」より)

 (1) バスケットの清掃は毎日1回

 (2) グリース(油)の清掃は1週間に1回

 (3) ゴミ・残さの清掃は1ヶ月に1回

 (4) 排水トラップ内部の清掃は2~3ヶ月に1回

 ※掃除口のフタを元の位置に戻すことを忘れないようにして下さい。
グリース阻集器
 ※グリース(油)の量により、上記清掃回数を増やして下さい。

 ※集まった「グリース(油)」や「ゴミ・残さ」は金網・ヒシャク等で除去して下さい。

 ※凝固していた油脂類が液状化し、排水管に流出する恐れがあるので、阻集器内に熱湯を流さないで下さい。

 ※管理不十分のため公共下水道管が閉塞等した場合、原因者の方に清掃費用の一部又は全部の負担を求める

 場合があります。

お問い合わせ先

上下水道局 下水管理課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎8階

電話番号:0798-32-2262

ファックス:0798-34-4738

お問合せメールフォーム

本文ここまで