文化財の保護
更新日:2023年10月3日
ページ番号:98475766
国・兵庫県・西宮市の指定文化財について
指定文化財の保存・活用については、西宮市産業文化局文化スポーツ部文化財課までお問合せください。
問合せ先
電話:0798-33-2074
ダウンロード
国指定文化財
種別 | 名称 | 員数 |
---|---|---|
工芸 | 【国宝】短刀 銘来國俊 | 1口 |
工芸 | 【国宝】短刀 朱銘貞宗(名物伏見貞宗)本阿(花押) | 1口 |
建造物 | 西宮神社表大門 | 1棟 |
建造物 | 西宮神社大練塀 | 3棟 |
建造物 | 神戸女学院 | 12棟 |
絵画 | 紙本著色山王霊験記 | 1巻 |
絵画 | 紙本墨画三保松原図 | 6幅 |
絵画 | 絹本著色阿弥陀曼荼羅図 | 1幅 |
絵画 | 絹本墨画淡彩寒林重汀図 董其昌の標題がある | 1幅 |
絵画 | 絹本著色安倍仲麻呂明州望月 円通大師呉隠棲図 | 1双 |
絵画 | 紙本著色三十六歌仙切(伊勢)佐竹家伝来 | 1幅 |
彫刻 | 木造如意輪観音坐像 | 1躯 |
彫刻 | 木造不動明王坐像 | 1躯 |
彫刻 | 木造弘法大師坐像 | 1躯 |
彫刻 | 木造聖観音立像 | 1躯 |
彫刻 | 木造阿弥陀如来立像 | 1躯 |
彫刻 | 木造善導大師座像 | 1躯 |
彫刻 | 木造阿弥陀如来及両脇侍像 | 3躯 |
彫刻 | 木造阿弥陀如来立像 | 1躯 |
工芸 | 赤楽茶碗(無一物)長次郎作 | 1口 |
工芸 | 銅鐘(寛文二年ノ銘文アリ) | 1口 |
工芸 | 太刀 菊御作 | 1口 |
工芸 | 太刀 銘備前國長船住景光 裏□月日 | 1口 |
工芸 | 刀 無銘傳行光 | 1口 |
工芸 | 太刀 銘國光 | 1口 |
工芸 | 刀 無銘長谷部 | 1口 |
工芸 | 豊干禅師図鐔 銘安親 | 1口 |
工芸 | 刀 銘慶長九年十一月吉日信濃守國廣作依賀茂祝重邦所望打之 | 1口 |
工芸 | 太刀 銘一 | 1口 |
工芸 | 太刀 銘包次 | 1口 |
工芸 | 太刀 銘國宗 | 1口 |
工芸 | 古越前広口壷 嘉元四年八月十七日 | 1口 |
工芸 | 太刀 銘兼氏 | 1口 |
工芸 | 黒漆合口腰刀拵 | 1口 |
書跡 | 紫紙金字金光明最勝王経巻第三 | 1巻 |
書跡 | 伏見天皇宸翰御願文(正和五年十一月廿五日) | 1巻 |
考古資料 | 流水文銅鐸 福井縣坂井郡春江町(大石村)井向出土 | 1口 |
考古資料 | 注口土器 茨城県稲敷郡高田村椎塚貝塚出土 | 1個 |
考古資料 | 流水文銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 横帯文銅鐸 伝伯耆国出土 | 1口 |
考古資料 | 変形方格渦文鏡 | 1面 |
考古資料 | 土偶 千葉県銚子市(旧海上郡海上村)余山貝塚出土 | 1個 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸 大阪府南河内郡太子町大字山田出土 | 1口 |
考古資料 | 人面装飾付注口土器 茨城県稲敷郡東村大字福田出土 | 1個 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文有鐶銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 突線袈裟襷文銅鐸 愛知県名古屋市瑞穂区軍水町出土 | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸 岡山県井原市木之子町猿森出土 | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸 伝奈良県出土 | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸 | 1口 |
考古資料 | 長門国鋳銭遺物 | 1口 |
考古資料 | 突線袈裟襷文銅鐸 滋賀県野洲郡野洲町小篠原大岩山出土 | 1口 |
考古資料 | 注口土器 青森県西津軽郡木造町亀ヶ岡遺跡出土 | 1個 |
考古資料 | 碧玉製摸造品弓矢等 伝奈良県天理市布留出土 | 8個 |
考古資料 | 羽黒山御手洗池出土銅鏡 | 140面 |
史跡 | 西宮砲台 | 1基 |
史跡 | 大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡 |
国登録文化財
種別 | 名称 | 員数 |
---|---|---|
建造物 | 松山大学温山記念会館 本館 | 1棟 |
建造物 | 松山大学温山記念会館 第二研修所 | 1棟 |
建造物 | 松山大学温山記念会館 倉庫 | 1棟 |
建造物 | 松山大学温山記念会館 防空壕 | 1棟 |
建造物 | 松山大学温山記念会館 表門 | 1所 |
建造物 | 松山大学温山記念会館 外塀 | 1棟 |
建造物 | 浦家住宅主屋 | 1棟 |
建造物 | 旧山本家住宅(山本清記念財団会館) 主屋 | 1棟 |
建造物 | 旧山本家住宅(山本清記念財団会館) 蔵 | 1棟 |
建造物 | 旧山本家住宅(山本清記念財団会館) 茶室 | 1棟 |
建造物 | 旧山本家住宅(山本清記念財団会館) 門衛所 | 1棟 |
建造物 | 旧山本家住宅(山本清記念財団会館) 表門及び塀 | 1棟 |
建造物 | 武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル) | 1棟 |
建造物 | 関西学院大学時計台(旧図書館) | 1棟 |
建造物 | 西宮神社瑞寶橋 | 1棟 |
建造物 | 西宮神社嘉永端 | 1棟 |
有形民俗文化財 | 武庫川女子大学近代衣生活資料 | 9092点 |
兵庫県指定文化財
種別 | 名称 | 員数 |
---|---|---|
建造物 | 八幡神社本殿 | 1棟 |
建造物 | 旧辰馬喜十郎住宅 | 1棟 |
古文書 | 西宮神社御社用日記 | 216点 |
考古資料 | 流水文銅鐸(伝淡路出土) | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸(兵庫県伊丹市中村出土) | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸(兵庫県宍粟郡一宮町閏賀字西山出土) | 1口 |
考古資料 | 袈裟襷文銅鐸(兵庫県洲本市淡路川出土) | 1口 |
考古資料 | 横帯文銅鐸(出土地不詳) | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸(伝滋賀県出土) | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸(出土地不詳) | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸(徳島県麻植郡川島町川島神社出土) | 1口 |
考古資料 | 流水文銅鐸(徳島県徳島市榎瀬町出土) | 1口 |
歴史資料 | 慶長十年摂津国絵図 | 1幅 |
無形文化財 | 名塩紙技術 | |
有形民俗文化財 | 灘酒酒造用具一式 付酒造用桶・樽づくり道具一式 | 214種517点 |
天然記念物 | 西宮神社社叢 | |
天然記念物 | 満池谷層の植物遺体包含層 | |
天然記念物 | 海清寺の大クス | 1本 |
天然記念物 | 広田神社のコバノミツバツツジ | |
天然記念物 | 日野神社社叢 | |
天然記念物 | 山口の大カヤ | 1本 |
天然記念物 | 越木岩神社社叢 |
西宮市指定文化財
西宮市文化財保護審議会
西宮市文化財保護審議会は、西宮市文化財保護条例に基づき設置された西宮市の付属機関です。審議会は、文化財に関する学識経験豊かな方を委員とし、文化財の保護・調査・研究についての審議を行います。
リンク
埋蔵文化財について
埋蔵文化財の保存・活用、工事にかかる照会・届出等については、西宮市産業文化局文化スポーツ部文化財課(西宮市立郷土資料館内)までお問合せください。
くわしくは下記リンク先(開発事業等における埋蔵文化財の取扱等について)でご確認ください。また、西宮市地理情報システムから、遺跡分布地図をご覧いただくことができます。
問合せ先
電話:0798-33-2074
ファックス:0798-33-1799
リンク
開発事業等における埋蔵文化財の取扱等について
西宮市地理情報システム(外部サイト)
文化財の見学について
文化財は、郷土の歴史や文化を伝えてくれる私達の共有の財産です。また、所有者の方々によって大切に保存され、伝承されてきた文化遺産でもあります。文化財見学の際には、次の点に注意してください。
文化財の見学で注意すること
- 文化財所有者の迷惑にならないように十分に配慮してください。
- 個人の敷地内に許可なく入ることは絶対に行わないでください。
- 文化財を汚損するような行為はしないでください。
- 文化財を見学される際には、所有者の許可を得てください。
- 史跡、遺跡や古墳などを傷つけたり、出土品を持ち帰ったりしないでください。
- 文化財のある場所やその周辺では、火気の取扱いや喫煙などの行為はしないでください。
- ゴミは必ず持ち帰り、植物や作物などを傷つけたりしないでください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。