くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ

※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》

子供・子育て

人形劇定期公演
日時 1月18日(土曜)午後2時~
会場 大学交流センター
参加費等 100円。未就学児無料
定員 135人。当日先着順(受付は15分前から)
市ホームページ 人形劇定期公演のご案内
問合せ 文化スポーツ課(35・3425)
助産師なんでも相談会
日時 1月25日(土曜)の午後1時~3時
会場 わになーれにしきた(アクタ西宮東館2階)
内容 個別相談とミニイベント
定員 あり
申込 西宮市助産師会ホームページ
問合せ 同会(080・6184・5874…藤末方)
発達障害ってなんだろう まわりのおとなができること
日時 1月25日(土曜)午後1時30分~
会場 若竹生活文化会館
参加費等 300円
定員・託児 あり
申込 こくちーずホームページ
問合せ どんな子も暮らしやすい西宮を考える会(090・2105・0945…藤原方)
おやこバードウォッチング
日時 1月26日(日曜)午前9時30分に甲子園浜自然環境センターに集合
対象 小学生以上と保護者。小学生は保護者同伴
定員 あり
申込・問合せ 日本野鳥の会ひょうご(090・4273・3851…松岡方)
コープの森・社家郷山 森であそぼう!落ち葉のコンポストを作ろう
日時 2月2日(日曜)午前10時~
対象 小学生を含む家族。未就学児参加不可
参加費等 1人300円
定員 30人。多数の場合抽選
申込 1月20日までにクセマルファームホームページ
問合せ 同ファーム(070・9098・2398…久世方)
チョコレートポップスを作ろうわかたけ親子クッキング講座
日時 2月8日(土曜)午前10時~
会場 若竹生活文化会館
対象 小学生と保護者
参加費等 1組2200円
定員 10組。多数の場合抽選
市ホームページ わかたけ親子クッキング講座「チョコレートポップを作ろう」
申込 1月7日~24日に市ホームページ
問合せ 同館(67・7171)

このページのトップへ戻る

芸術

1月のギャラリー
日時・内容 下表のとおり
問合せ 文化スポーツ課(35・3425)
ららストリートギャラリー@ららぽーと甲子園
日時・内容 MOA美術館 西宮児童作品展 出品作品
※期間は28日まで
ロビーギャラリー@市役所本庁舎1階
日時・内容 洋画(丸谷郁子さん)
※期間は6日~30日
ストリートギャラリー@札場筋
日時・内容 西宮市文化振興財団「アミティータイム展」
※期間は6日~31日
※展示替えのため鑑賞できない場合あり
西宮市文化振興財団の催し
日時・内容 下表のとおり
問合せ 同財団(33・3111)
名画鑑賞会クラシック・ロマンス名作選
日時 1月15日(水曜)の午前10時30分~…楽聖ショパン、午後2時~…高慢と偏見
会場 アミティ・ベイコムホール
参加費等 前売各800円ほか
定員 あり
申込 市民会館
ニューイヤー・コンサート
日時 1月24日(金曜)午後3時~
会場 県立芸術文化センター
対象 小学生以上
参加費等 前売2000円ほか
定員 あり
申込 同センター(68・0255)
にしのみやアジア映画祭
日時
  • 1月31日(金曜)午後6時30分
  • 2月1日(土曜)の午前10時30分、午後2時
  • 2月2日(日曜)午後1時~
会場 勤労会館
参加費等 前売各1000円。29歳以下500円ほか
定員 あり
申込 市民会館

このページのトップへ戻る

講座・講演会

近畿運輸局 新しい観光創出セミナー
日時 1月9日(木曜)午後1時~
会場 QUINTBRIDGE(大阪市)、オンライン
内容 西宮市を舞台に旅行会社やガイドと観光コンテンツ・タリフ作りを学ぶ
定員 あり
申込 ジェイ・リンクスホームページ
問合せ ジェイ・リンクス(050・5883・7451)
※2・3月にも連続セミナーあり
分譲マンション管理セミナー
日時 1月18日(土曜)午前10時~
会場 市民会館
内容 マンション管理計画認定制度
定員 50人。当日先着順(受付は15分前から)
問合せ すまいづくり推進課(35・3772)
朝、起きられるようになりますか?
日時 1月19日(日曜)午後1時~
会場 アップ研伸館西宮校(高松町)
内容 起立性調節障害の理解など
定員 あり
申込 ピアネットAliceホームページ
問合せ ピアネットAlice(080・5505・1400…塩島方)
飲食店開業セミナー
日時 1月22・29日、2月5・12日。いずれも水曜午後1時30分~。4回シリーズ
会場 大学交流センター
定員 あり
申込 みやスタホームページ
問合せ 西宮商工会議所(33・1257)
災害ボランティア養成講座
日時 1月25日(土曜)、2月2日(日曜)の午前10時~。2回シリーズ
会場 総合福祉センター
対象 18歳以上。在勤・在学者可
定員 20人。先着順
申込 1月6日からボランティアセンター(23・1142)
認知症サポーター養成講座
日時 1月27日(月曜)午後1時30分~
会場 市民交流センター
対象 在勤・在学者可
定員 あり
申込・問合せ 西宮市社会福祉協議会(23・1140)
DX人材育成プログラム AI活用講座
日時 1月22日(水曜)・29日(水曜)の午後3時~。2回シリーズ
会場 武庫川女子大学西宮北口キャンパス
対象 仕事で生成AI等を活用したい人
参加費等 3万3000円
定員 あり
申込 ムコノアプラス予約フォームホームページ
問合せ 同大学リカレント教育センター(070・7824・1632)
介護予防サポーター養成講座
日時 1月24日(金曜)・29日(水曜)の午後1時~。2回シリーズ
会場 鳴尾公民館
対象 おおむね65歳以上
定員 80人程度。先着順
申込 1月6日午前9時から電話で健康増進課(35・3294)
就活応援セミナー 就活に役立つセミナー2本立て
日時・内容 1月24日(金曜)…採用の仕組み理解&何でも質問セミナー、
2月7日(金曜)…自己理解から応募先企業の選び方まで。いずれも午後1時30分~
会場 勤労青少年ホーム
対象 在勤・在学者可
定員 あり
申込・問合せ Job Chance にしのみや(61・8201)
自分でとりくむ慢性腎臓病治療
日時 1月25日(土曜)午後2時~
会場 フレンテホール
定員 120人。当日先着順(受付は15分前から)
問合せ 県立西宮病院(34・5151)
普通救命講習
日時 1月29日(水曜)午前9時30分~
会場 市役所第二庁舎3階
定員 あり
市ホームページ 【消防局】令和6年度救急講習会のご案内~救える命のために~
申込 市ホームページ
問合せ 救急課(38・6577)
円滑な人間関係のための聴き方・伝え方
日時 2月4日(火曜)午後1時30分~
会場 ハローワーク西宮
内容 就職氷河期世代の再就職支援
対象 おおむね35歳~56歳
定員 あり
申込・問合せ ハローワーク西宮(22・8600)
※自動音声案内で「41#」を入力
知って得する消費生活講座
日時 2月8日(土曜)午前10時30分~
会場 オンライン
内容 値上げラッシュ時代を乗り切るための新・節約術
対象 在勤・在学者可
定員 100人。先着順
市ホームページ 知って得する消費生活講座
申込 1月6日から市ホームページ
問合せ 消費生活センター(69・3157)
頑張る保護者のメンタルヘルス
日時 2月10日(月曜)午前10時15分~
会場 市役所東館7階
対象 小・中学生の保護者など
定員 あり
市ホームページ 令和6年度家庭教育講演会「頑張る保護者のメンタルヘルス(親の笑顔が、子どもたちの笑顔を育む)」
申込 市ホームページ
問合せ 地域学校協働課(35・3868)

このページのトップへ戻る

催し

にしのみや健康ウォーク
日時 1月1日(水曜・祝日)~31日(金曜)
内容 期間のうち1週間の平均歩数を申請
対象 18歳以上。在勤・在学者可
市ホームページ 第2弾 にしのみや健康ウォークを開催します!
申込 1月15日~2月5日に市ホームページ
問合せ 健康増進課(26・3667)
※応募方法等詳細は市ホームページ
北口図書館の催し
日時・内容 下表のとおり
問合せ 同館(69・3151)
展示&ブックフェア「西宮市のあゆみ 年表と本で振り返る100年」
日時 1月5日(日曜)~2月2日(日曜)の午前9時~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで)。
月曜(1月13日は除く)、1月14日休館
絵本の読み聞かせ講座
日時 2月20・27日、3月13日。いずれも木曜午前10時30分~。3回シリーズ
内容 読み聞かせのコツなどを実践を交えて学ぶ
対象 18歳以上。在勤・在学者可
定員 30人。多数の場合抽選
市ホームページ 【参加者募集】北口図書館で「絵本の読み聞かせ講座」を開催します
申込 1月7日午前10時~14日午後5時に市ホームページ
市立郷土資料館の催し
日時・内容 下表のとおり
問合せ (1)(2)同資料館(33・1298)、(3)名塩和紙学習館(0797・61・0880)
(1)アラカルト展示「痕跡からみるモノの記憶~オルゴール時計の内側」
日時 1月9日(木曜)~2月2日(日曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。月曜休館
(2)特集展示「西宮の消防用具」展示解説会
日時 1月26日(日曜)午前10時30分~
定員 20人。当日先着順(受付は15分前から)
(3)本格紙漉(す)きに挑戦!~雁皮(がんぴ)から紙を漉いてみよう
日時 1月31日(金曜)午後1時、2月1日(土曜)・2日(日曜)の午前10時、4日(火曜)午後1時~。4回シリーズ
会場 名塩和紙学習館
対象 20歳以上
参加費等 1000円
定員 8人。多数の場合抽選
申込 ハガキに催し名、住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号を書き、1月18日(必着)までに同学習館(〒669-1147名塩2丁目10-8)
もっと知ってね西宮酒
日時 1月21日(火曜)の午後1時~4時
会場 西宮商工会館
内容 西宮酒の試飲会(販売は無し)
対象 市内酒販店・飲食店
市ホームページ 飲食店等向け西宮の日本酒試飲会(もっと知ってね西宮酒)
問合せ 西宮日本酒振興連絡会(31・7821)
出張いきいきごみ展 in 瓦木
日時 1月22日(水曜)・23日(木曜)の午前9時30分~午後4時(23日は3時まで)
会場 瓦木公民館別館
内容 再生した自転車、家具など20点を展示。申込者(1人1点)に抽選で無料提供。抽選は23日午後3時から。配送なし
問合せ リサイクルプラザ(22・6655)
てづくりサーカス
日時 1月26日(日曜)の午前10時~午後4時
会場 西宮神社
内容 手作り作品の展示・販売など
問合せ H.E.N.(78・7087…阪田方、土曜・日曜、祝日・休日休み)
県立総合体育館の催し
日時・内容 下表のとおり
定員 あり
申込・問合せ 同館(43・1143)
すこやかエクササイズ
日時 1月8・15・22日。いずれも水曜午前10時30分~
対象 18歳以上
参加費等 各500円
津軽の手しごと こぎん刺し教室
日時 1月16日(木曜)午前10時~
対象 18歳以上
参加費等 1800円
気軽に楽しくフィットネス
日時 1月21日(火曜)・28日(火曜)の午前11時45分~
対象 18歳以上
参加費等 各500円
甲山自然環境センターの催し
日時・内容 下表のとおり
会場 甲山自然の家
申込 1月6日((2)は12日、(3)は20日)までに甲山自然環境センターホームページ
問合せ 同センター(72・0037)
(1)遊ぼう屋落ち葉かきと森林整備体験
日時 1月18日(土曜)午前10時~
対象 小学生以上
参加費等 500円
定員 15人。多数の場合抽選
(2)エコひろば社家郷山 冬の野鳥ウォッチング
日時 1月25日(土曜)午前10時~
対象 小学生以上
参加費等 100円
定員 20人。多数の場合抽選
(3)フィールド体験セミナー 里山林の手入れ方法について学ぶ
日時 2月1日(土曜)午前10時~
対象 16歳以上
参加費等 100円
定員 15人。多数の場合抽選
イカの墨で書初めしよう ハガキを描こう
日時 1月18日(土曜)・19日(日曜)の午前11時、午後1時15分、3時15分~
会場 西宮市貝類館
対象 未就学児は保護者同伴
参加費等 各200円。別途要入館料
定員 各15人。多数の場合抽選
市ホームページ 【西宮市貝類館イベント情報】イカの墨で絵を描こう 他
申込 1月6日までに市ホームページ
問合せ 同館(33・4888)
能登運動場 冬のセミナー
日時・内容 1月25日(土曜)午前10時~…和菓子づくり教室、
2月2日(日曜)午後2時~…初春書道教室、
22日(土曜)午後1時30分~…寄せ植えづくり教室
対象 3歳以上。小学生以下は保護者同伴
参加費等 あり
定員 各30人。先着順
申込 1月5日午前10時から市立屋内・屋外体育施設ホームページ
問合せ 同運動場(74・3472)
日本舞踊 英の会
日時 1月26日(日曜)午後1時~
会場 湊川神社神能殿(神戸市)
内容 日本舞踊発表会
定員 313人。当日先着順(受付は30分前から)
問合せ 同会(090・4644・5409…荒井方)
カラオケ教室
日時 2月7・14・21日。いずれも金曜午後1時~。3回シリーズ
会場 総合福祉センター
対象 60歳以上
参加費等 1500円
定員 50人。多数の場合抽選
申込 往復ハガキに催し名、住所、名前、年齢、電話番号を書き、1月17日(消印有効)までに西宮市老人クラブ連合会(〒662-0913染殿町8-17(電話)34・3334)
ペット防災に関するイベント
日時 2月15日(土曜)午前10時~
会場 県動物愛護センター
内容 (1)講演会、(2)愛犬しつけ方教室、(3)子供向けイベント
定員 あり
申込 県動物愛護センターホームページ((2)(3)は1月6日から)
問合せ 同センター(06・6432・4599)
カラドリマルシェ
日時 1月27日(月曜)の午前10時~午後3時
会場 カラードリーム西宮(石在町)
内容 ハンドメイド作品の販売など
参加費等 あり
問合せ カラードリーム西宮(78・8884)

このページのトップへ戻る

スポーツ・アウトドア

西宮スポーツセンターの催し
日時・内容 下表のとおり
バレーボール交流会@松原体育館
日時 2月1日(土曜)の(1)午前9時、(2)正午~
対象 (1)小学4年生~6年生、(2)中学生以上。いずれも経験者
参加費等 各800円
申込 (1)40人、(2)20人。先着順
問合せ 同館(33・3878)
パラスポ in Nishinomiya@中央体育館
日時 2月8日(土)の(1)午前10時、(2)11時30分~
内容 (1)伊丹スーパーフェニックスと車いすバスケットボール、(2)キンボール&囲碁ボール
対象 小学生以上
定員 あり
申込 同センターホームページ
問合せ 同センター(73・7581)
クォーターテニス交流会@松原体育館
日時 2月11日(火曜・祝日)の(1)午前8時30分、(2)10時10分~
内容 (1)初級、(2)中級
対象 18歳以上
参加費等 各800円
定員 各18人。先着順
申込 1月9日午前10時から同センター(73・7581)
小学生駅伝競走大会
日時 2月1日(土曜)午前9時15分~
会場 武庫川河川敷
内容 男女・学年別。5区間。1区は男子3キロメートル、女子2キロメートル。2区~5区は男子2キロメートル、女子1キロメートル
対象 小学5・6年生。在学者可
市ホームページ 第38回西宮市小学生駅伝競走大会
申込 1月10日までに市ホームページ
問合せ 文化スポーツ課(35・3567)
※詳細は市ホームページ
市民ゴルフ大会
日時 2月26日(水曜)~28日(金曜)
会場 西宮カントリー倶楽部(仁川町6丁目)
対象 男性20歳以上、女性15歳以上
参加費等 各1万5000円
定員 各128人。多数の場合抽選
申込 往復ハガキ(1人1枚)に催し名、住所、名前(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、希望日(第2希望も)、同組希望者(1人まで)、メールアドレスを書き、1月1日~11日(消印有効)に西宮市体育協会(〒662-0861河原町1-16(電話)71・5777)
※詳細は西宮市体育協会ホームページ

このページのトップへ戻る

人事募集

教育委員会の会計年度任用職員A(4月採用)
内容 下表のとおり
申込 1月1日~24日に市ホームページ
問合せ 教育人事課(35・3835)
放課後キッズルームのコーディネート業務
内容 月曜~金曜の週4日30時間
対象 幼稚園・小学校・中学校いずれかの教員免許取得者
報酬 月額18万2600円。賞与あり
定員 1人程度
市ホームページ 【教育委員会】会計年度任用職員A(放課後キッズルーム)募集 1月1日号掲載
特別支援教育支援員
内容 学校開校日等の午前8時15分~午後4時のうち5時間。週25時間
対象 幼稚園・小学校・中学校・高等学校いずれかの教員免許取得者または公認心理師・臨床心理士・特別支援教育士いずれかの資格取得者(3月31日までに取得見込みも可)
報酬 月額11万9500円。賞与あり
定員 3人程度
市ホームページ 【教育委員会】会計年度任用職員A(特別支援教育支援員)募集 1月1日号掲載
教育支援員(あすなろ学級の見守り・指導等)
内容 月曜~金曜の週4日。午前8時45分~午後5時
対象 幼稚園・小学校・中学校・高等学校いずれかの教員免許取得者または公認心理師・臨床心理士いずれかの資格取得者等(3月31日までに取得見込みも可)
報酬 月額19万2300円。賞与あり
定員 1人程度
市ホームページ 【教育委員会】会計年度任用職員A(教育支援員)募集 1月1日号掲載
※詳細は市ホームページ
市立保育所の会計年度任用職員
内容 下表のとおり
問合せ 保育所事業課(35・3906)
市立保育所の就職相談会
日時 1月13日(月曜・祝日)の(1)午後1時~3時、(2)3時30分~5時。(2)は要予約
会場 プレラにしのみや4階
市ホームページ 【市立保育所】西宮市・市立保育所の就職相談会の開催 ~公立保育所で働こう!~
※登録希望者は履歴書、保育士証(写し)の持参を
来年度採用 週3日保育士
内容 月曜~金曜のうち週3日。1日8時間30分
対象 保育士登録者
報酬 日額9700円以上。賞与あり
市ホームページ 【市立保育所】会計年度任用職員B(保育士)募集
※詳細は市ホームページ
西宮市社会福祉協議会 嘱託職員
内容 障害のある人へのスポーツ指導等
対象 昭和40年(1965年)4月2日以降に出生し、4年制大学・短期大学・専門学校卒業者または日本パラスポーツ協会公認初級パラスポーツ指導員以上の資格取得者
報酬 月額19万8900円。賞与あり
定員 1人
申込 1月6日~28日に同協議会
問合せ 同協議会(34・3363)
※詳細は西宮市社会福祉協議会ホームページ
西宮市都市整備公社 嘱託職員
内容 市霊柩(きゅう)バス運転、満池谷斎場での受付相談・祭壇設営等業務。週5日36時間15分
対象 中型第二種自動車免許取得者
報酬 月額21万8600円。賞与あり
定員 1人
市ホームページ 西宮市都市整備公社
申込・問合せ 1月6日~17日に同公社(32・8855)
※詳細は市ホームページ

このページのトップへ戻る

相談

消費生活センター 1月の相談会
日時 14日(火曜)・28日(火曜)の午後1時~4時
内容 借金(多重債務)相談。1組1時間以内。司法書士が応対
定員 あり
申込・問合せ 同センター(64・0999)

このページのトップへ戻る

スクール・資格

甲種防火管理新規講習
日時 2月13日(木曜)・14日(金曜)の午前10時~。2回シリーズ
参加費等 5400円
会場 市役所第二庁舎3階
定員 90人。多数の場合抽選
市ホームページ 【消防局】令和6年度防火管理講習等の開催について
申込 1月9日~16日に市ホームページ
問合せ 予防課(32・7316)
危険物取扱者試験
日時・内容 いずれも3月2日(日曜)。甲種、乙種(第1類~第3類、第5・6類)、丙種…午後1時15分~。乙種第4類…午前10時、午後1時15分~
会場 大手前大学さくら夙川キャンパス
参加費等 あり
申込 1月10日午前9時~17日午後5時に消防試験研究センターホームページ
問合せ 同センター兵庫県支部(078・385・5799)

このページのトップへ戻る

その他

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)の出前受付
日時 1月20日(月曜)の午前10時~午後3時
会場 市役所本庁舎1階広報コーナー
問合せ 兵庫県住宅再建共済基金(078・371・5002)
路線バス運転士就職相談フェア
日時 1月22日(水曜)の午後1時~4時
会場 ハローワーク西宮
内容 市内を運行する路線バス事業者(阪急バス、阪神バス、みなと観光バス)との就職相談
定員 あり
申込・問合せ ハローワーク西宮(22・8600)
※自動音声案内で「41#」を入力

このページのトップへ戻る