水道メーターの読み方
更新日:2016年11月8日
ページ番号:90228795
水の使用量は、正確にメーターに記録されます。検針には2ヶ月ごとに上下水道局または第一環境株式会社の検針員がお伺いします。
黒い針の単位の大きいほう(100m3)から小さいほう(1m3)へ順番に読んでいきます。なお、針が目盛りと目盛りの間にあるときは、小さいほうの数字を読みます。真ん中付近にある赤い星型のものはパイロットといい、水が使われているときに回ります(回ると銀色の部分がキラキラ光って見えます)。
水を使っていないのにこのパイロットが回る場合、漏水している可能性があります。 このメーターは5.756m3(5,756リットル)と読みます。
メーターの取り替えの際に上の写真ようなデジタル表示のものに変わっているところもあります。
検針の際のご注意
検針の際は、ご協力をお願いいたします。
- メーターボックスの上に物を置かないようにしてください。
- メーターボックスの中は、いつもきれいにしてください。
- 犬は放し飼いにせず、出入口やメーターボックスから離れた場所につないでおいてください。
- 家の増改築などの際には、メーターの位置が検針しやすい位置になるようにご留意ください。
お問い合わせ先
本文ここまで