不登校支援プログラム
更新日:2025年2月6日
ページ番号:10191366
令和6年度「西宮市 不登校保護者の会」
お子様の登校渋りや不登校など、同じ悩みをもつ保護者様同士の情報交換と、本市の不登校対策の説明を目的として、「西宮市 不登校保護者の会」を開催いたします。
不登校は誰にでも起こりうることです。保護者の皆様におかれましては、本会にご参加の上、悩みや経験談を共有していただき、多様な対応や支援方法を交流し、何かヒントを持ち帰っていただければ幸いです。ご参加をお待ちしています。
〇主催:西宮市教育委員会 学校保健安全課 不登校対策チーム
〇対象:西宮市在住で、現在不登校・不登校傾向の子どもがいる保護者(各会場 定員30名程度)
〇内容(各回共通):(1)西宮市の不登校対策・支援について(2)小グループでの情報交換
〇日時・会場:第1回~第3回にご参加いただいた皆様、有難うございました。
第4回~第6回の詳細が決まりましたので、お知らせいたします。
第4回 2月14日(金曜日)あすなろ なるおきた会場 15:00~16:30 活動室
第5回 2月21日(金曜日)塩瀬公民館会場 15:00~16:30 第3・4集会室
第6回 2月28日(金曜日)あすなろ みらい会場 15:00~16:30 活動室
「にしのみやスマート申請」での申し込みは締め切りました。
定員に達していない場合は、各会場実施日の2日前まで受付を行います。
申し込みを希望される方は、下記電話番号まで、お問い合わせください。
【お問い合わせ】西宮市教育委員会 学校保健安全課 不登校対策チーム
電話番号:0798-35-3884(平日 9:00~17:30)
お問い合わせ先
本文ここまで