このページの先頭です

こども未来センター事業概要【地域との連携】

更新日:2023年3月2日

ページ番号:60695241

地域との連携

さまざまな課題のある子供に対して、より広い協力や連携が必要な場合に、関係機関などとの連携をとりながら支援を行います。また、早期の気づき・発見を早期の支援につなげていけるよう、ネットワーク作りを行っています。

種別 区分 内容 令和3年度利用実績

西宮市地域自立支援協議会(みやっこ会議)

こども部会

事務局として運営を担っています。

  • 部会:毎月第3水曜日
  • 事務局会議:毎月第4火曜日
  • 児童フォーラム:「みやっこ会議兼特別支援教育ネットワーク会議」

児童フォーラム
7月26日開催(オンライン)
221名参加
※昨年度は中止

西宮市地域自立支援協議会(みやっこ会議)

あんしん相談窓口連絡会

相談支援専門員等が参加しています。

  • 部会:毎月第2火曜日
  • 事務局会議:毎月第4水曜日
 

西宮市地域自立支援協議会(みやっこ会議)

運営委員会

運営委員会:奇数月第1木曜日

 

西宮市地域自立支援協議会

(みやっこ会議)
その他 全体フォーラムや「西宮市民まつり」「輪イ和イひろば」等に参加しています。  
関係機関・団体等

障害者総合相談支援センターにしのみや

みやっこ会議や障害児相談支援・計画相談支援等の相談支援事業の他、当センターの利用者が成人に向うにあたり、つなぎ先としても連携しています。  
関係機関・団体等

地域保健課

(西宮市保健所)

乳幼児健康診査等を契機に支援の必要な子供に関して当センターへの紹介元として、及びその後の支援についても連携しています。

こども未来センターへの紹介件数
63件
※昨年度

81件
関係機関・団体等

子育て総合

センター

子育て一般の広い相談の中で必要に応じて当センターへのつなぎや「ひょうごっ子悩み相談センター」で実施する教育相談を共に担当して連携しています。

こども未来センターへの紹介件数
7件
※昨年度
2件

所属関係団体等

近畿肢体不自由児療育施設連絡協議会

近肢連)

近畿地区の肢体不自由児等の発達支援を行う施設・事業所で構成されており、施設・事業所間や関係機関との連絡・調整、情報交換をはじめ、障害のある子供たちの医療・保健・福祉に関する調査研究などの活動を行っています。

  1. 療育研究大会
  2. 部会研修(看護部会、給食部会、 理学療法・作業療法部会、言語部会、心理相談部会、保育部会)
 
所属関係団体等

西宮市要保護児童対策協議会

虐待を受けている児童を始めとする要保護児童の早期発見や適切な保護又は要支援児童若しくは特定妊婦への適切な支援と、関係する機関の連携による組織的・効果的な対応を図るため設置している西宮市要保護児童対策協議会(通称みやっこ安心ネット)の実務担当者会議に相談員が出席するなど連携を図っています。  

お問い合わせ先

地域・学校支援課

西宮市高畑町2-77

電話番号:0798-65-1882

ファックス:0798-64-5103

本文ここまで