このページの先頭です

令和7年度西宮市生涯学習大学「宮水学園」塩瀬地域・山口地域講座 受講者募集案内

更新日:2025年2月19日

ページ番号:14000033

必要なものはパソコンやスマートフォンだけ!簡単・短時間で申し込みが可能な「インターネット申込」をぜひご利用ください!

 インターネット申込フォーム(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
インターネット申込について詳しく知りたい方はこちら


「学んでいきいき!西宮(まち)もいきいき!」

「宮水学園」は、高齢者の皆様が地域社会づくりに取り組む力を培い、健康で生きがいのある生活を創造するための学習と交流の場を提供しています。
※学校教育法第1条に規定する学校ではありません。西宮市が生涯学習の一環として行っているものです。

申込できる方

令和7年4月1日現在60歳以上(昭和40年4月1日以前に出生)の西宮市民で、上記の宮水学園の設置目的を理解し、学習意欲のある人。
ただし、当初申込受付の終了後、会場に余裕のある場合は、60歳未満の方でも講座のみ受講できます。

修了年限

1年(令和6年度に受講していた方も、お申込が必要です。)

各講座の概要

次の2つの講座のいずれか、または両方の講座を申込することができます。
市内南部の会場で実施する「宮水学園」も、併せて受講が可能ですが、その場合、それぞれ受講申込が必要です。


講座の種類塩瀬地域講座山口地域講座
内容
日時・テーマ・講師

サイエンス、歴史、せいかつ

ふるさと、健康、芸術
会場
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会場図(PDF:559KB)

塩瀬公民館講堂(塩瀬センター3階)

山口ホール(山口センター1階)
募集人数(予定)100名100名
受講料
受講料支払方法
年間3,000円年間3,000円

※塩瀬地域講座・山口地域講座を両方受講する場合、受講料は6,000円です。
※「宮水学園」北部地域講座及び教養講座・選択講座の申込状況の途中経過報告は行いません。

交流活動

宮水学園では受講者相互の交流を深めていただくため、学習機会だけでなく以下のような場を提供しています。
詳細は、事務局(電話:0798-35-5165)へお問合せください。

七夕祭り・ウォークイベント・年賀状展・学園祭の4つです。
各行事では受講者の有志を中心に実行委員会が組織され、企画・運営にあたります。

受講者が自主的に行う交流活動です。芸術や運動・コーラスなどのグループがあります。


詳細は、 西宮市生涯学習大学「宮水学園」のページの「自主グループについて」の箇所をご覧ください。
詳細資料について、教養講座開講式の5月22日にお渡しします。

インターネットでの申込郵送での申込の2つの申込方法がございます。それぞれの詳細は以下の通りです。
※電話・ファックス・Eメール等でのお申込はできません。
※令和3年度より「会場での申込」は廃止しました。あらかじめご了承ください。

申込方法の手順を写真付きで確認したい方は「ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。インターネット申込の手引き(PDF:904KB)」をご覧ください。


申込フォーム「宮水学園」塩瀬地域講座・山口地域講座の申込フォーム(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
申込手順

(1)上記申込フォームへのリンクをクリックして、「次へ進む」をクリックし、「申請内容の入力」のページで名前や電話番号、希望コースなどを入力してください。(必須の項目は、必ず入力してください。)
(2)ページ最下部の「次へ進む」をクリックして「申請内容の確認」ページに移動し、内容を確認してください。訂正する場合は各項目の「修正する」をクリックして、前のページに戻ってください。
(3)内容に間違いがなければ、ページ最下部の「申請する」をクリックして申込完了です。
 ※「(2)申請内容の確認」のページでは、まだ申込は完了していません。「申請する」をクリックした後、「申込番号」が確認できれば申込完了です。「申込番号」はお問合せの際に必要となりますので、控えておいてください。

期限

令和7年3月27日(木曜)17時00分まで ※3月27日(木曜)17時00分以降は申込できませんのでご注意ください。

注意

(1)申込フォームからお申込みいただいた方の「納付書等をお送りする封筒」は、宮水学園事務局がご用意します。
(2)納付書は4月11日(金曜)から発送を予定しております。
(3)新システムでは「申込到達のお知らせ」「申込受付完了のお知らせ」という2通のメールを送付できません。申込内容の変更(受講希望のコースを変更したい、住所の入力誤りに気付いた等の場合)は、事務局へお電話ください。

(2)郵送申込

以下のものを同封し、下記宛先にお送りください。

必要なもの

ご自身で用意した封筒に、以下2点を封入し宮水学園事務局までお送りください。
(1) ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年度宮水学園塩瀬・山口地域講座申込書(PDF:1,023KB)(必要事項をご記入の上、お送りください)
(2) 返信封筒(募集案内冊子の最終頁に皆様へ必要書類をお送りするための返信用封筒がございます。住所・名前をご記入の上同封してお送りください。切手は不要です。)

期限令和7年3月27日(木曜)必着
宛先〒662-0911 西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4階 宮水学園事務局
注意

納付書は4月11日(金曜日)から発送を予定しております。


納付書(納入通知書兼領収証書)をお持ちの上、納付書に記載の金融機関でお支払いください。
金融機関ATM、クレジットカード決済、コンビニエンスストア、ネットバンキングおよび宮水学園事務局でのお支払はできませんので、ご注意ください。
※納付書を含む書類一式は、4月11日(金曜)から発送いたします。

注意事項

(1)期限までに振り込めない事情ができた場合は、必ず期限内に事務局にご連絡下さい。
(2)いったん支払われた受講料は、理由のいかんを問わずお返しいたしません。
(3)お支払後の領収書は、1年間大切にお持ちください。

関連リンク

    

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4階

電話番号:0798-35-5166

ファックス:0798-35-5167

お問合せメールフォーム

本文ここまで