夙川河川敷緑地
更新日:2014年3月7日
ページ番号:40376508
さくら名所100選
夙川河川敷緑地は、河川全体が公園として整備されている都市公園です。(総延長4km、開設面積17.94ha、桜樹植栽2.8km)
1949年(昭和24年)、辰馬卯一郎市長の提唱で1000本の桜が植栽されました。また、1951年(昭和26年)3月に戦災復興事業の一環として「夙川公園」が都市計画決定され、河川敷を公園化し河畔松林の全面的な保全をはかることになりました。このことにより、現在のような松と桜の独特の景観を呈する夙川が誕生しました。
1990年(平成2年)日本さくらの会選定による「さくら名所100選」に選ばれました。
兵庫県では「夙川河川敷緑地」の他「姫路城」「明石城」が選定されています。
日本の歴史公園100選
「日本の歴史公園100選」とは、平成18年(2006年)都市公園法施行50周年を記念して行われた事業です。優れた歴史的・文化的資源を有し、地域の活性化に貢献している歴史公園の魅力を国の内外に広く伝えるとともに、歴史的・文化的資源の保存・継承・活用、観光振興、活力に満ちた地域社会の実現等に資することを目的として制定されたものです。
兵庫県では「夙川河川敷緑地」の他「舞子公園(兵庫県)」・「須磨浦公園(神戸市)」・「瑞宝寺公園(神戸市)」・「田能遺跡(尼崎市)」、全国では250公園が選定されました。
美しい日本の歴史的風土準100選
「美しい日本の歴史的風土準100選」とは、平成18年(2006年)古都保存法施行40周年を記念して行なわれた事業です。歴史的風土の保存と継承、観光立国、風格ある美しい活力に満ちた地域社会の実現等に資することを目的として制定されたものです。このたび夙川河川敷緑地が次世代に継承すべき美しい日本の歴史的風土が保存されている地域として「美しい日本の歴史的風土準100選」に選定されました。
兵庫県では100選に「須磨浦公園、有馬温泉、旧居留地、北野、六甲山麓(神戸市)」・「城下町篠山の街並み(篠山市)」・「城崎温泉の街並み(豊岡市)」が選定されました。
準100選には「夙川河川敷緑地」の他「生野鉱山、竹田城址及び周辺の街並み(朝来市)」・「自然発生的な宿場町を原形とした城下町(たつの市)」・「港町坂越の歴史的街並み(赤穂市)」・「歴史的な意味を持つ街並み 町割り及び町名(高砂市)」が選定されました。
桜について
- 総本数
約1,660本
- 主な種類
ソメイヨシノ(約1,200本)、ヤマザクラ(約70本)、オオシマザクラ(約110本)、カンザン(約100本)、
その他 フゲンゾウほか15種
リンク
松について
- 総本数
約1,520本
景観スポット(抜粋)
苦楽園口橋付近(北名次町・石刎町)
※最寄駅:阪急甲陽園線 苦楽園口駅
大井手橋付近(結善町・大井手町・松生町)
※最寄駅:阪急神戸線 夙川駅
片鉾池周辺(羽衣町)
※最寄駅:阪急神戸線 夙川駅
市立中央図書館付近(川添町)
※最寄駅:阪神電鉄本線 香櫨園駅
公園利用についてのお願い
- 物品等の販売・カラオケ・場所取りは、全面禁止です。
- 公園内は火気厳禁です。バーベキューも全面禁止となっています。
- 周辺及び上流域での降雨時は、水位が急激に上昇することがあります。
降雨時は、河川内に立ち入らないようにしてください。 - 周辺には駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。