このページの先頭です

水路清掃業務

更新日:2021年1月22日

ページ番号:44673350

水路清掃業務

河川や水路の水が溢れることによる災害を未然に防止し、市民の安全と生活環境の保全を図ることを目的として、河川や水路の清掃業務を行っています。
 また、河川や水路は地域住民にとって生活に密着した施設であるため、住民一人ひとりの心がけによって「美しい水路を取り戻そう!」と啓発事業を実施しています。

水路清掃

開渠・暗渠を含めて、市内の水路等を清掃しています。
市民の皆様に、少しでも快適に生活していただくために、職員一丸となって頑張っています。では、実際にどのような清掃を行っているかをご紹介いたします。


1.開渠清掃
開渠(かいきょ)というのは、一般にふたなどで覆われていない水路のことです。
主に作業は、雑草の除草や土砂の浚渫(しゅんせつ)などになります。     


2.暗渠清掃
暗渠(あんきょ)というのは、道路の下など、ふたなどで覆われている水路のことです。特殊な車を使って清掃をします。酸欠などに注意をして作業をします。


3.依頼清掃
家の周りなどで、水路(道路側溝は道路補修課)に、ごみが詰まっていたり土砂がたまっているのにお気づきの時は連絡をしていただければ対応します。 美化第3課(下記連絡先)または水路治水課(35-3752)で処理します。 ※久出川・六湛寺川・枝川については、下水管理課(32-2262)までご連絡ください。

スクリーン清掃

スクリーン清掃


スクリーン清掃

水路に設置してあるスクリーンのごみの除去収集を、水の流路を確保する為に雨天などの天候に応じて実施しています。
(市内に設置されているスクリーンのうち、約172箇所を清掃しています)

会所清掃

ドレン車


会所清掃

会所(下水管や水路の途中に設けられた泥溜まり)を年3回実施しています。

啓発活動

啓発活動

美化第3課では、市内を流れる河川や水路等の清掃を行っています。清掃によって集められた土砂を有効利用に活用するため、ごみや大きな砂利などを取り除き、植物の栽培ができるようにして無料配布しています。
お気軽に美化第3課庁舎にお越し下さい。

リンク

お問い合わせ先

美化第3課

西宮市西宮浜3丁目3

電話番号:0798-35-0017

お問合せメールフォーム

本文ここまで