このページの先頭です

【北夙川分署】タンク車が更新されました

更新日:2024年12月23日

ページ番号:73351133

令和6年12月23日 新夙2運用開始

北夙川分署に最新のタンク車が配置されました。
タンク車とは1500リットルの水を積んだポンプ付き消防自動車のことです。
多くの水を積んでおり、火災現場の一番近くで消火にあたる車になります。
火事の他にも、交通事故や、山間部での救助出動など出動の多い車です。
新しいタンク車のポイントは以下のとおりです。
人や車両を検知し警報音が鳴る安全装置の搭載、LEDヘッドライトの採用により、安全に現場に向かうことが可能となりました。
また、スマートドック(空気呼吸器積載装置)、最新のe‐モニタ(ポンプ操作盤)の導入により迅速かつ安全な現場活動を行えるようになりました。
更新前の車両に比べ、機能性、安全性がとても高くなっています。
新車両を有効に活用し、迅速で安全な現場活動を行うことで、市民の皆様の生活を守っていきます。

お問い合わせ先

北夙川分署

西宮市松風町4-4

電話番号:0798-74-0119

ファックス:0798-73-3591

お問合せメールフォーム

本文ここまで