新型コロナウイルス感染症関連情報

※2月3日時点の情報で作成

子育て世帯への臨時特別給付金

再周知国制度
申請は済んでいますか?
対象世帯に 児童1人当たり 10万円

ホームページ「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」の「現金一括10万円支給」のお知らせ

対象
平成15年(2003年)4月2日〜令和4年(2022年)3月31日に出生した児童を養育している父母等
※令和2年(2020年)中の所得が児童手当の所得制限を超えないこと(扶養人数3人で960万円)
支給金額
対象児童1人当たり10万円
※本市は、現金5万円+クーポン5万円相当ではなく、現金10万円を一括支給
申請が必要な人
申請は郵送で原則3月18日(必着)まで
  • 高校生相当の児童()のみ扶養している世帯
    (※)平成15年(2003年)4月2日~18年(2006年)4月1日に出生の人。
    婚姻している場合は対象外
  • 令和3年(2021年)9月1日~4年(2022年)3月31日出生の新生児を新たに養育する世帯
  • 公務員で「児童手当」を職場から受け取っている世帯
  • これまでに「児童手当」を申請していなかった世帯

申請不要の人(公務員を除く昨年9月の児童手当を西宮市から受給した人)には、昨年12月27日に児童手当振込口座に振込済


NEW市独自
対象外世帯に 児童1人当たり 5万円

ホームページ「子育て世帯への臨時特別給付金(市独自施策分)」のお知らせ

詳細は決まり次第 市のホームページと本紙2月25日号に掲載します

市は、国事業「子育て世帯への臨時特別給付金(以下、国の給付金)」で、所得制限により支給対象とならない世帯()に対して、市独自に臨時特別給付金(対象児童1人当たり5万円)を支給します。
(※)国の給付金の対象児童(平成15年(2003年)4月2日~令和4年(2022年)3月31日に出生した児童)を養育していて、令和2年(2020年)中の所得が「児童手当所得制限限度額」を超過する人

  • 「離婚等で受け取れなかった世帯」への給付金(対象児童1人当たり10万円)については、国と調整の上、詳細が決まり次第お知らせします

再周知国制度
申請は2月28日まで
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金

対象児童一人当たり5万円を支給。受付期限は2月28日。収入制限等の支給要件あり。詳細は市のホームページでご確認ください

ひとり親世帯
子育て手当課(0798・23・0185) 市ホームページ
ひとり親世帯以外
同課(0798・23・8051) 市ホームページ

【問合せ】子育て手当課(0798・23・8051)

申請は9月30日まで
国制度 住民税非課税世帯・家計急変世帯
臨時特別給付金を支給

対象世帯に10万円
受給には手続きが必要

西宮市臨時特別給付金コールセンター
(電話)0120・133・357
【受付時間】8時45分~17時30分(土曜・日曜、祝日・休日を除く)
住民税非課税世帯(確認書の返信を)

令和3年(2021年)12月10日時点で世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税の世帯
(条例により住民税均等割が減免されている世帯や生活保護受給世帯を含む)

詳しくは市のホームページで(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について)確認を

対象世帯には確認書を順次送付しています

  • ※ 確認書の返送を受けた後、おおむね3週間後に指定口座に振込
  • ※ 世帯内に18歳以上65歳未満の令和3 (2021)年度住民税未申告者がいる場合は送付不可。未申告者が非課税相当の場合はコールセンターまで
家計急変世帯(要申請)

住民税非課税世帯以外で新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し、世帯全員が住民税 非課税相当()となった世帯
(※)世帯員全員のそれぞれの年収見込額が住民税均等割非課税相当水準以下

詳しくは市のホームページで(家計急変世帯に対する臨時特別給付金申請の詳細について)確認を

支給要件に当てはまる世帯は、市のホームページで申請書をダウンロード、またはコールセンター、にしのみやスマート申請で申請書の発送依頼をしてください

DV(ドメスティック・バイオレンス)等を理由に本市に避難している人へ

住民票を西宮市に移していない場合でも、住民票を移しているもの(独立した世帯)とみなして、支給要件を満たす場合には給付対象となります。手続方法等の詳細については、決まり次第お知らせします

このページのトップへ戻る