西宮市まちづくり賞 3個人2団体を表彰
市は、「西宮市まちづくり賞」の受賞者を決定し、3月22日に贈呈式を行います。この賞は、活力と潤いのあるまちづくりに向け、都市の基盤整備や教育・文化・福祉などの分野で功績のあった個人・団体に贈るものです。受賞者は、次の3個人と2団体です。
問合せは秘書・国際課(0798・35・3432)へ。
河野貞秋さん

河野貞秋さん
鳴尾連合自治会会長をはじめ種々の地域団体役員を歴任し、現在も南甲子園自治会会長としてさまざまな課題や地域の在り方について積極的に協議し改善に取り組み、自治の精神に基づき本市の明るく住みよいまちづくりに大きく貢献
本田三延さん

本田三延さん
長年にわたり、山口・船坂地区青少年愛護協議会会長として、子どもたちが故郷について学ぶ有馬川のホタル観察や地域の歴史学習会の実施など地域の青少年の健全育成に尽力するとともに、西宮市青少年愛護協議会においても役員を務めるなど、市内全地区の青少年愛護協議会の発展にも貢献
山本三千さん

山本三千さん
長年にわたり、瓦木地区青少年愛護協議会会長として、子どもたちの居場所である「瓦木フリースペース」を開設するなど地域の青少年の健全育成に尽力するとともに、西宮市青少年愛護協議会においても役員を務めるなど、市内全地区の青少年愛護協議会の発展にも貢献
鳴尾ふるさと劇団

鳴尾ふるさと劇団
市内各地区敬老会や学校行事などにおいて長年にわたり公演を重ね、文化活動を通じて地域コミュニティの形成を促進するとともに、親子の交流を図るなど、演劇文化の普及と本市の地域文化の向上、友好都市との文化交流に尽力
西宮市商店市場連盟

西宮市商店市場連盟
商店街等の活性化や地域交流を目的とした各種事業やレジ袋削減キャンペーンを実施するなど、長年にわたり商業者の経済的地位の向上を図るとともに、商業の振興と地域の活性化に大きく貢献