このページの先頭です

家庭用パソコンの処分

更新日:2021年4月20日

ページ番号:84161474

家庭用パソコンの処分

平成15年10月1日から「資源の有効な利用の促進に関する法律」(資源有効利用促進法)に基づき、主要メーカー等による家庭から出される使用済パソコンを回収・リサイクルシステムを開始されています。平成25年4月から「小型家電リサイクル法」に基づく小型家電の回収・リサイクルも開始され、一部家電量販店(エディオン・上新電機)でパソコンの回収も行っております。

家庭用使用済パソコン対象品とリサイクル回収方法
対象品

ディスクトップパソコン本体ノートブックパソコンCRTディスプレー液晶ディスプレーCRTディスプレー一体型パソコン液晶ディスプレー一体型パソコン


対象外品(一例)

プリンタースキャナーワープロゲーム機



「PCリサイクルマーク」の有無を確認してください。リサイクル回収方法

PCリサイクルマーク


「PCリサイクルマーク」とは、「資源有効利用促進法」施行に伴い、平成15年10月以降に販売された家庭用パソコンに添付されているものです。このマークがついたパソコンは、廃棄する際に新たな回収・リサイクル料金をご負担いただくことなく、回収できます。よって、平成15年9月末までに販売されたパソコンは廃棄時に回収・リサイクル料金が必要です。



「PCリサイクルマーク」が付いている場合

1.パソコンメーカーがわかっている場合
手順1:パソコンメーカーに申し込みます。(インターネットでも申込みは可能)
手順2:パソコンメーカーから、「エコゆうパック伝票」が送られてきます。
手順3:パソコンを包装して「エコゆうパック伝票」を貼り、最寄の郵便局(簡易郵便局は除く)窓口に持ち込むか、郵便局に戸口回収の依頼をする。
2.パソコンメーカーがわからない場合
「パソコン3R推進協会(電話:03-5282-7685)」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。にお問合せください。
回収するメーカー等がない場合やメーカー名が見当たらない場合は、回収再資源化料金が必要です。
手順1:パソコン3R推進協会に回収を申し込みます。
手順2:「回収再資源化料金支払い用紙」が郵送されてきます。最寄の郵便局(簡易郵便局は除く)で料金をお支払いいただきます。
手順3:「エコゆうパック伝票」(輸送伝票)等が到着します。パソコンを包装して「エコゆうパック伝票」を貼り、最寄の郵便局(簡易郵便局は除く)窓口に持ち込むか、郵便局に戸口回収の依頼をする。

「PCリサイクルマーク」付いていない場合

「パソコン3R推進協会(電話:03-5282-7685)」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。にお問合せください。
回収するメーカー等がない場合やメーカー名が見当たらない場合または、自作パソコンについては、回収再資源化料金が必要です。
手順1:パソコン3R推進協会に回収を申し込みます。
手順2:「回収再資源化料金支払い用紙」が郵送されてきます。最寄の郵便局(簡易郵便局は除く)で料金をお支払いいただきます。
手順3:「エコゆうパック伝票」(輸送伝票)等が到着します。パソコンを包装して「エコゆうパック伝票」を貼り、最寄の郵便局(簡易郵便局は除く)窓口に持ち込むか、郵便局に戸口回収の依頼をする。

リンク

認定事業者による宅配回収サービスをご利用ください。

このたび、小型家電リサイクル法の認定事業者である「リネットジャパンリサイクル(株)」(愛知県名古屋市)と協定を締結し、同事業者が行う宅配回収サービスを利用することができるようになりました。

  • 使用済小型家電の中にパソコン本体が含まれると、回収料金は無料(一箱)です。
  • 使用済小型家電のみの場合は、回収料金1,500円(税抜)(一箱)が必要です。
  • パソコンの個人情報はご自身の責任において消去してください。(申請時にパソコンのデータ消去ソフトが無料で利用できるサービスがあります。)

利用方法

(1)リネットジャパンリサイクルへインターネットで申し込み(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
年中無休、年末年始も対応
(2)ダンボールに回収物を詰める

パソコン回収(宅配便回収サービス)

(箱の規定:3辺合計140cm以内、重量20kg以下)
※規定のサイズ・重量以下であれば、小型家電の数に制限はありません。
※有料オプションで専用ダンボール398円(税抜)が利用できます。
(3)宅配便による回収:佐川急便が、ご希望の日時に回収へお伺いします。
(4)FAXでも申し込みができます。
FAX番号:0562-45-2918

【FAX用紙設置場所】

美化企画課(環境事業部庁舎2階・市役所本庁舎8階)、総合案内所横ミニ情報コーナー(市役所本庁舎1階)、各支所(鳴尾・瓦木・甲東・塩瀬・山口)・各市民サービスセンター(夙川・上甲子園)・各分室(西宮浜・高須・越木岩・生瀬)、アクタ西宮ステーション(アクタ西宮西館3階)

お願い!

上記以外の方法で、家電リサイクル法対象品やパソコンを不適切に廃棄することは法律で禁止されております。ごみステーションに出すことも同様です。
違反した人には、不法投棄として“5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金またはこの両方”が科せられます。
市の許可や委託を受けずに家庭のごみを回収業者が収集することは認めてられていません。回収業者の不適切な処理によってトラブルになることがあります。

リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

美化企画課

西宮市西宮浜3丁目8

電話番号:0798-35-8653

お問合せメールフォーム

本文ここまで