【西宮消防署】上甲子園中学校2年生に対する救急講習会を実施しました!
更新日:2025年2月21日
ページ番号:13548346
西宮市消防局では、市内在住・在勤の方を対象に救急講習を実施しています。応急手当の普及啓発活動の一環として、次世代を担う上甲子園中学校2年生225名に対し、救急講習を行いました。
応急手当等は、通常、小中学校の授業で学ぶ機会がないため、西宮市消防局では、市内の中学2年生を対象に救急講習を実施し、応急手当の普及啓発に努めています。近年、中学生がAEDで教師の命を救うなど、若年層による応急手当の実践例が報告されています。
今回の講習会では、中学生が救急隊員の指導のもと心肺蘇生法の実技を行いました。これにより、「次世代のバイスタンダー(救急現場に居合わせた人)育成」という本講習会の目的に向けて、一定の成果が得られたと考えております。
最後に、本講習会の開催にあたり、多大なるご協力をいただきました上甲子園中学校関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
救急講習会の様子(1)
救急講習会の様子(2)
救急講習会の様子(3)
救急講習会の様子(4)
身近な人を助けるために、あなたも救急講習を受けてみませんか?
西宮市消防局で実施している講習会等の情報も掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
お問い合わせ先
本文ここまで