受講者募集
ライフサイエンスセミナー @フレンテホール
市は、ライフサイエンスセミナーを開催します。今年のテーマは「エピジェネティクスとエピゲノム」です。その分野の第一線で活躍する先生に、生命科学の最先端の話題を分かりやすく解説してもらいます。
日程 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
10月4日 | エピジェネティクスとは~後天的に起きる遺伝子の働きの調節 | 武庫川女子大学薬学部・名誉教授吉田雄三さん |
10月11日 | ほ乳類の性が決まるしくみとエピジェネティクス | 大阪大学大学院生命機能研究科エピゲノムダイナミクス研究室・教授立花誠さん |
10月25日 | 多細胞生物の様々な生命現象におけるエピゲノム制御 | 東京大学大学院医学系研究科病因・病理学専攻分子病理学分野・教授山田泰広さん |
11月1日 | 妊婦のエネルギー摂取不足と次世代の健康~エピゲノム可塑性の視点から三つ子の魂の書き換えを考える | 浜松医科大学産婦人科・教授伊東宏晃さん |
11月8日 | がんとエピジェネティクス~新しいがん治療薬開発への挑戦 | 名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍生物学・教授近藤豊さん |
※いずれも水曜午後6時半から。5回シリーズ(1回のみの申込は不可)
- 対象
- 高校生以上
- 定員
- 200人。多数の場合抽選
- 受講料
- 2500円(全5回)
※市内在住・在学の高校・大学・大学院・専門学校生は無料 - 申込
- 次のいずれかの方法で
- 市のホームページ「【申込開始】令和5年度 西宮市ライフサイエンスセミナー」
- ハガキに催し名、住所、氏名(ふりがな)、学生は学校名、電話番号を書き、9月6日(必着)までに地域学習推進課(〒662ー0911池田町11-1)
【問合せ】地域学習推進課(0798・35・5166)