2018年度上期放送分はこちらから
更新日:2018年11月2日
ページ番号:23809850
放送日 | 内容 | 音声配信 |
---|---|---|
4月1日 | 笹部さくらコレクション「HANAMI」 出演:白鹿記念酒造博物館 大浦和也さん | ![]() |
4月8日 | 4月アラカルト展「古墳時代の物質文化1~装身具~」 出演:郷土資料館学芸員 瀬尾晶太さん | ![]() |
4月15日 | 「西宮能楽堂」について 出演:日本伝統芸術文化財団代表理事・観世流シテ方能楽師 梅若基徳さん | ![]() |
4月22日 | 春季展「富岡鉄斎展」 出演:辰馬考古資料館学芸員 青木政幸さん | ![]() |
4月29日 | 「堀江オルゴール博物館」について | ![]() |
5月6日 | 「めぐみ廣田の大田植え」 出演:廣田神社宮司 西井璋さん | ![]() |
5月13日 | 5月アラカルト展「古墳時代の物質文化2~田下駄~」 出演:郷土資料館学芸員 森下真企さん | ![]() |
5月20日 | 西宮市本庁舎1階南側展示コーナー「アーカイブ西宮~ニシノミヤクオリティ」 出演:情報公開課歴史資料チーム 住田未絵さん | ![]() |
5月27日 | 「松本重太郎」について 出演:情報公開課歴史資料チーム 住田未絵さん | ![]() |
6月3日 | 6月アラカルト展「古墳時代の物質文化3~須恵器~」 出演:郷土資料館学芸員 瀬尾晶太さん | ![]() |
6月10日 | 現・JR西宮駅周辺について 出演:情報公開課歴史資料チーム 豊田みかさん | ![]() |
6月17日 | 「ひもとく美術館ヒストリー」 出演:大谷記念美術館学芸員 枝松亜子さん | ![]() |
6月24日 | 「福應神社」について 出演:福應神社宮司 飯森さん | ![]() |
7月1日 | 「さくらFM音楽室」について 出演:ミュージシャン 稲葉和裕さん | ![]() |
7月8日 | 「さくらFM開局20周の歴史」について 出演:さくらFMディレクター 山内孝一郎さん | ![]() |
7月15日 | 「宮水 灘酒人気の秘密」/夏季館蔵品展「絵で見るものがたり」 出演:白鹿記念酒造博物館 大浦和也さん・弾正原佐和さん | ![]() |
7月22日 | 第39回特別展示「八十塚古墳群の時代-武庫平野における群集墳の成立と展開-」 出演:郷土資料館学芸員 山田暁さん | ![]() |
7月29日 | 「原爆展」について 出演:人権平和推進課 岡本さん・谷口さん | ![]() |
8月5日 | 西宮市本庁舎1階南側展示コーナー「アーカイブ西宮~白球の夏 甲子園」 出演:情報公開課歴史資料チーム 住田未絵さん | ![]() |
8月12日 | 「おいぼれバンド演奏会」について 出演:西宮市吹奏楽会 今西永兒さん | ![]() |
8月19日 | 「夏の伝統行事」について 出演:郷土資料館学芸員 俵谷和子さん | ![]() |
8月26日 | 「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」について 出演:大谷記念美術館学芸員 枝松亜子さん | ![]() |
9月2日 | 西宮の災害の歴史について 出演:情報公開課歴史資料チーム 豊田みかさん | ![]() |
9月9日 | 西宮の道の歴史について 出演:情報公開課歴史資料チーム 豊田みかさん | ![]() |
9月16日 | 秋季特別展「風物詩-雪月花をめぐる」 出演:白鹿記念酒造博物館 大浦和也さん | ![]() |
9月23日 | 秋季展「江戸絵画への誘い(二)~19世紀~」 出演:潁川美術館 西原明子さん | ![]() |
9月30日 | 西宮市本庁舎1階南側展示コーナー「アーカイブ西宮~西ノ宮駅の変遷」 出演:情報公開課歴史資料チーム 豊田みかさん | ![]() |
リンク
お問い合わせ先
本文ここまで