このページの先頭です

西宮市立西宮東高等学校で中学生対象「探究道場」を開催

更新日:2023年8月23日

ページ番号:60484839

2023年8月21日資料提供


概要

下記の日程で西宮東高校生徒による中学生を対象とした探究学習講座「探究道場」を開催します。
探究活動に取り組む高校生と探究活動に興味をもつ中学生の活動・交流の場として、中学生を対象とした探究的・発展的な特別講義・実習です。


内容

日時

令和5年9月9日(土曜日)9時45分~12時15分


場所

西宮市立西宮東高等学校 南館3F多目的教室(西宮市古川町1-12)


対象

中学2・3年生(義務教育学校8・9年生)


探究テーマ「つり橋」プロジェクト

「つり橋」と聞いて、どのような橋を思い浮かべますか?
観光地にかかっているスリル満点の「きしむ」橋?それとも明石海峡大橋のような「重厚な」橋?
どちらも主に「ひも」で支えられた「つり橋」です
揺れてきしんでスリル満点の橋も、重厚な橋も「壊れない」
一体それはなぜか!
どうすれば、壊れないつり橋を作れるのだろうか

詳細

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。別紙チラシ(PDF:398KB)のとおり


「探究道場」について

西宮東高校は人文社会科学コース・数理科学コースを中心に特色ある教育活動に取り組んでいます。
人文社会科学コースでは「西宮学」という授業で西宮市をさらに住みよい町にするための政策提言を、数理科学コースでは理数系教育の研究を行い、小中学生を対象に理数系への興味を深める「出前授業」を行ってきました。
この成果を活かし、令和4年度より探究活動に取り組む高校生と探究活動に興味をもつ中学生の活動・交流の場を構築することを目的として、中学生を対象とした探究的・発展的な特別講義・実習を実施しております。
令和5年度は第1回を9月9日(土曜日)に開催予定です。
※このプログラムは京都市立堀川高校との連携プログラムです。


問い合わせ

西宮市立西宮東高等学校 教頭:牛谷隆久、探究担当教諭:中下直樹
TEL:0798-47-6013
※取材に関するお問い合わせは、上記(西宮東高等学校)までお願いいたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで