下水道管路の緊急点検の実施について
更新日:2025年2月19日
ページ番号:26155728
埼玉県八潮市において、下水道管の破損に起因すると考えられる道路陥没が発生し、下水道(洗濯や風呂)の使用自粛を呼びかけるなど、大きな影響が発生しました。
このことを受け、国土交通省からの要請により、兵庫県が管理する管路については、緊急点検が実施されました。
その結果、今回の緊急点検が実施された管路において、陥没の可能性の高い箇所はありませんでした。
点検対象
流域下水道管理者(兵庫県)が管理する晴天日1日最大処理量300,000m3/日以上の大規模な下水処理場に接続する口径2,000mm以上の下水道管路
点検方法
腐食等の施設の異状により道路陥没の恐れが無いかについて、以下の方法により点検が実施されました。
・マンホールからの目視による流下状況等の確認
・目視による路面の巡視
・専用車による路面下の空洞調査
西宮市が管理する管路の点検・調査について
西宮市では、日頃から職員や委託業者による点検・調査を計画的に行っており、下水道施設周辺の道路舗装や下水道管に異状を発見した際には、随時改築等の対応を行っております。
今後も引き続き適切な維持管理に努めてまいります。
お問い合わせ先
上下水道局 下水計画課
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎8階
電話番号:0798-32-2264
ファックス:0798-34-4738
本文ここまで