見守りホットライン事業
更新日:2024年9月6日
ページ番号:25791834
事業内容
在宅での生活が不安な高齢者等に、緊急時に通報する機器を貸与しています。緊急時にボタンを押すと、24時間対応受信センターのオペレーターにつながり、市の委託業者出動員が駆け付け等の対応を行います。また、必要に応じて消防署等の関係機関に連絡を行います。加えて24時間対応の健康相談や月に1回のお元気コール(安否確認連絡)も行います。
※注意事項 お身体に触れる介助の依頼については委託業者の出動員は駆け付けできません。
見守りホットライン事業内容イメージ図(PDF:153KB)
見守りホットライン事業チラシ(PDF:3,912KB)
対象者
西宮市に住民登録され、かつ市内に居住しており、以下の全ての要件に該当する者
(1)対象者が属する世帯が次に掲げるいずれかの者で構成されていること
ア おおむね65歳以上の高齢者
イ 障害者手帳所持者
(2)事業の目的及び趣旨を理解しており、緊急通報の装置であることが識別できること
(3)他の緊急通報システムを住居に備えていないこと。また本市から貸与する装置の正常な動作を妨げる設備等がないこと
(4)固定電話番号又は携帯電話番号を所有しており、その番号を用いて電話連絡ができること
必要事項
(1)固定電話番号又は携帯電話番号
※有線の固定電話回線及び固定電話番号をご利用の方は、原則固定型装置を設置します。
※携帯電話番号のみご利用の方は、携帯型装置を設置します。
(2)鍵の預かりについて
緊急通報時の駆け付け対応のため、市が委託する業者に居宅の鍵を預けていただきます。
(3)緊急連絡先
救急搬送時の連絡等のため、必ず1名は設定していただきます。
費用の負担
固定型装置:1,100円(月額)
携帯型装置:1,500円(月額)
市民税所得割非課税の方、生活保護受給者の方は、無手数料でご利用いただけます。
(利用申請時に、減免申請書を合わせてご提出ください。)
申込み
地域共生推進課へお問い合わせください。
郵送での申請が可能ですので、申請書類を送付いたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
地域共生推進課
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎3階
電話番号:0798-35-3286
ファックス:0798-26-2340