ネーミングライツについて
更新日:2025年1月20日
ページ番号:28282847
ネーミングライツとは、市が所有する施設に、企業の社名やブランド名を冠した愛称をつける権利を付与する代わりに、市に対して対価を支払う事業のことをいいます。
ネーミングライツの推進について
ネーミングライツを進めることにより、西宮市は、所有施設を有効活用できるだけでなく、安定的な財源が確保でき、持続可能な施設の運営と市民サービスの向上を図ることができます。また、企業にとっては、宣伝効果や地域貢献としてのCSR(社会的責任)によるイメージアップ効果等を期待することができます。
こういったネーミングライツ導入によって期待できる効果を更に高めるため、西宮市では、民間企業等の豊かな発想力によって対象施設の拡充や命名権以外のパートナーメリットなどをご提案いただきながら、ネーミングライツ推進を図っています。
ご興味がありましたら、下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
西宮市ネーミングライツ導入に関する基準について
ネーミングライツ付与に関する必要事項について「西宮市ネーミングライツ導入に関する基準」に定めています。西宮市ネーミングライツ導入に関する基準(PDF:230KB)
主な規定内容
・導入の手続き
・対象施設の考え方
・費用負担
・愛称に関する規定(正式名称(条例上の施設名称)は変更しないことなど)
・ネーミングライツ・パートナーの選定方法
協定締結中のネーミングライツ
西宮浜総合公園
施設 | 愛称名 | ネーミングライツ・パートナー | 協定期間 | 年間契約金額 |
---|---|---|---|---|
西宮浜総合公園(多目的人工芝グラウンド) | ベイコムフィールド | 株式会社ベイ・コミュニケーションズ | R5.4.1~R10.3.31 | 880,000円(税込) |
西宮浜総合公園(バスケットボール広場) | EPIC DREAM COURT | 株式会社EPIC DREAM | R5.4.1~R10.3.31 | 230,000円(税込) |
西宮浜総合公園(人工芝広場) | コモンズ・スポーツスクエア | 有限会社コモンズ | R6.4.1~R10.3.31 | 450,000円(税込) |
※みやっこオープニングフェスティバル(西宮浜総合公園)でのセレモニーの様子(令和5年4月1日)
西宮市民会館
施設 | 愛称名 | ネーミングライツ・パートナー | 協定期間 | 年間契約金額 |
---|---|---|---|---|
西宮市民会館(ホール) | アミティ・ベイコムホール | 株式会社ベイ・コミュニケーションズ | R6.4.1~R9.3.31 | 1,500,000円(税込) |
※アミティ・ベイコムホールに係る初回の協定締結式の様子(令和3年4月6日)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。