助成
止水板・雨水タンク・浸透桝設置費用
市は、浸水被害等の軽減を図るため、(1)止水板(防水板)、(2)雨水タンク・浸透桝(ます)の設置に対する助成制度を実施します。
申込
来年1月31日までに(1)下水計画課、(2)下水管理課へ。
受付順に審査を行い、予算が無くなり次第終了。
必ず購入・設置する前に申込を。
申込方法等詳しくは、市のホームページで確認を
(1)止水板(防水板)

止水板設置例
止水板は、豪雨等による浸水が発生した際に、建物内部への雨水の浸入を防ぐための施設です。
下水道の整備基準を上回る豪雨の際に発生する、床上・床下浸水等の被害を軽減できます。
【市ホームページ】 止水板の設置に対し、助成を行います!
【問合せ】下水計画課(0798・32・2265)
(2)雨水タンク・浸透桝
雨水タンクは屋根に降った雨をためる施設で、浸透桝は流れ込んできた雨水を地中に浸透させる施設です。側溝や下水道管に流れ込む雨水を減らして浸水被害を軽減するとともに、ためた雨水を植木の水やりなどで土に返して、健全な水循環を構築します。
雨水貯留施設(雨水タンク)の設置例

雨水浸透施設(浸透桝)の設置例

【市ホームページ】 雨水タンク・浸透桝の設置に対して助成制度を実施しています!
【問合せ】下水管理課(0798・32・2262)