インフォメーション

市から

都市局住宅部が池田庁舎に移転

住宅調整課、住宅管理課、住宅入居・家賃課、住宅整備課は、12月19日から市役所池田庁舎4階に移転します。
問合せは住宅調整課(0798・35・3029)へ。

市内各公園内のクズカゴを順次撤去

市は、家庭ごみの投棄防止とプラスチックごみの散乱を防ぐため、市内公園のクズカゴを順次撤去します。公園の美化・衛生保持にご協力をお願いします。
問合せは公園緑地課(0798・35・3611)へ。

【撤去期間】
来年1月〜令和7年(2025年)3月
認可外保育施設等の無償化
第3期請求は1月4日~31日

以下の対象施設・サービスを利用する人は、利用料を一旦支払った後、市に請求することで上限金額の範囲内で無償化の対象となります。第3期(10月~12月利用分)の請求受付期間は来年1月4日~31日です(3月末に支給予定)。
問合せは保育幼稚園支援課(0798・35・3043)へ。

【対象施設等】
認可外保育施設(企業主導型保育事業を除く)
  • 一時預かり事業
  • 病児保育事業
  • ファミリー・サポート・センター事業(送迎のみの利用は対象外)

※市から確認を受けた施設に限る。市内の対象施設は市のホームページ(幼児教育・保育の無償化の対象となる施設について)で確認を

【対象者】
施設等利用給付認定(新2号または新3号認定)を受けた保護者
※認定を受けていない場合は保育入所課(0798・35・3160)へ
【手続きに必要な書類】
所定の請求書と利用施設等から受け取る各種書類等
※詳しくは市のホームページ(認可外保育施設、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業の無償化について)で確認を
固定資産税・都市計画税
第3期納期限は12月26日

納付には口座振替が便利です。納付が難しい人は、納期限までに納税課へご相談ください。
問合せは、課税については資産税課(0798・35・3269)、納税については納税課(0798・35・3238)、口座振替については税務管理課(0798・35・3234)へ。

地域包括支援センター運営協議会委員を公募

市は、「地域包括支援センター運営協議会」の委員を2人公募します。
同協議会は、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活を継続できるように支援する地域包括支援センター(高齢者あんしん窓口)の運営について考えます。

【任期】
来年4月1日から2年間
【対象】
4月1日時点で40歳以上。本市の他の附属機関の委員、市職員、市議会議員を除く
【選考】
書類審査と面接
【応募方法】
所定の応募用紙を来年1月4日~2月1日に郵送(必着)かメールで福祉のまちづくり課(市役所本庁舎3階(電話)0798・35・3079) へ。持参も可 ※応募用紙は1月4日から同課で配布するほか、市のホームページ(西宮市地域包括支援センター運営協議会)から入手可
所得税・市県民税
高齢者の障害者控除

令和4年(2022年)12月31日時点で、次の全ての要件に該当する人は、4年分所得税および5(2023)年度市県民税における「障害者控除」の対象になる場合があります。

【要件】
(1)65歳以上、(2)介護保険の要介護認定(要介護1~5)を受けている、(3)身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の交付を受けていない(ただし、身体障害者手帳3級以下、精神障害者保健福祉手帳2級以下、療育手帳B1・B2を交付されている人で、要介護4・5の認定を受けている人は対象)
【認定書発送】
要件に該当し、令和4(2022)年度市県民税が課税されている人全員に、「障害者控除対象者認定書」を来年1月中旬に発送予定です。
本人にかかる市県民税が非課税の場合は、認定書の発送の対象外。認定書が届かない人、過去にさかのぼって認定書が必要な人は高齢介護課(0798・35・3348)へ
※税申告時には、認定書原本の提出を
被相続人居住用家屋等確認書を交付

市は、空き家の発生を抑制するための特例措置(※)の適用に必要な「被相続人居住用家屋等確認書」の交付を行っています。確認申請について詳しくは、市のホームページ(被相続人居住用家屋等確認書の交付について)で確認を。問合せは環境衛生課(0798・35・0002)へ。
(※)相続・遺贈により取得した空き家等(家屋・土地等)を売ったときの所得についての所得税算定にかかる最高3000万円の特別控除。詳しくは国土交通省ホームページで確認、または西宮税務署(0798・34・3930)へ問合せを

医師、薬剤師、看護師など届け出は来年1月16日までに

全ての医師、歯科医師、薬剤師および、令和4年(2022年)12月31日時点で業務に従事している保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士は、医師法等で2年ごとに届け出をすることが定められています。
届け出方法など詳しくは、市のホームページ(医療従事者による2年に1度の届出(三師届、業務従事者届)について)で確認を。
問合せは保健総務課(0798・26・3682)へ。

【届け出期限】
来年1月16日まで

来年4月以降は三井住友信託銀行では市税等の納付ができません
同信託銀行からの辞退申し出により、来年4月1日に西宮市収納代理金融機関および上下水道局収納取扱金融機関としての指定を取り消します。このため、口座振替も含め、市税や水道料金等を支払うことはできません。問合せは会計課(0798・35・3171)、上下水道局業務課(0798・32・2214)へ
各種健康診査受診券(西宮市国民健康保険特定健康診査など)、乳がん・子宮頸(けい)がん・大腸がん・肝炎ウイルス検診の無料クーポン券のご利用はお早めに
受診券等は対象者に送付済み。有効期限は来年3月31日。2・3月は各健(検)診機関が混雑するため早めの受診を。問合せは健康増進課(0798・35・3127)へ
市営住宅入居者募集詳しくは次号に掲載
募集期間は来年1月6日~18日。募集戸数、申込書の配布場所など詳しくは本紙1月1日号でお知らせ。
申込案内書は募集期間中のみ配布。問合せは西宮市営住宅管理センター(0798・35・5028)へ
消防出初式は関係者のみで実施
感染症拡大防止のため縮小して実施。来場はご遠慮ください。問合せは消防局総務課(0798・26・0119)へ
ストーブ火災に注意
市内で石油ストーブだけでなく、電気ストーブが原因の火災が発生。ストーブ火災を防ぐため、次のことに注意を。問合せは消防局予防課(0798・32・7316)へ
【対策】
安全装置の付いた機器を使用
【注意点】
  • 寝る前には必ずストーブを消す
  • 燃えやすいものはストーブの近くに置かない
  • ストーブの上に洗濯物は干さない
12月20日~31日は「年末特別火災警戒」を実施
期間中、広報車等で防火の呼びかけを行うなど、火災予防・警戒の徹底を図ります。問合せはd消防局警防課(0798・32・7311)へ

このページのトップへ戻る