もう悩まない!ニーズに応じた子育て支援でサポートします

市は、子供たちの健やかな成長をサポートするため、子育て世帯の状況に応じたさまざまな支援策や、子育てに関する悩みや困りごとの解決を図る各種相談窓口を用意しています。子育てに悩んだとき、不安を感じるときなど、お気軽にご利用ください。

子育て家庭ショートステイ 受け入れ先・利用日数拡大!

家族の病気や出産、育児疲れ等で、18歳未満の子供の養育が一時的に困難になった場合、市が指定している児童養護施設や乳児院、里親宅で子供を預かります。
※子供1人につき、年間48日(1回の利用で、連続7日間まで)利用可

市ホームページ「子育て家庭ショートステイ」

【問合せ】子供家庭支援課(0798・35・3089、3749)

今年度から里親宅でも受け入れを開始!
画像:北嶋さん

里親会 北嶋さん

子育て中にしんどさを感じることは誰にでも起こり得ることです。そんな時はショートステイを利用してみませんか。少し休みたいな、自分の時間を持ちたいなという時に気軽に利用して下さい。里親は、安心して預けられる体制を整えてお待ちしています。

里親制度に興味のある人へ

里親制度は、さまざまな保護者の事情で、実家庭で生活できない子供を家庭に迎え入れ、愛情と理解をもって養育する大切な制度です

≪里親制度説明会・相談会≫ 日時・会場
11月24日(木曜) 10時~11時45分…学文公民館
12月6日(火曜) 10時~11時45分…甲東センター

【問合せ】西宮こども家庭センター(0798・71・4670)

ひとり親家庭のための相談窓口

母子・父子自立支援員による相談

配偶者がおらず子供を扶養している人を対象に、生活や就業等、自立に必要な支援や相談を受付

弁護士による特別法律相談(オンラインもあり)

離婚、養育費、慰謝料、親権、面会交流など生活上の問題を女性弁護士が無料で相談を受付(1人30分まで)
※申込時に相談員による事前相談あり

養育費確保支援事業

ひとり親の養育費の確保を支援するため、養育費の取り決め等に要する経費を補助
※事前に要面接。公正証書などの作成前に必ず相談を

市ホームページ「母子・父子家庭のこどものために」

【問合せ】子供家庭支援課(0798・35・3166)

子育てに関する各種相談・講座

出産、健康・栄養、発達・障害、教育についてなど、さまざまな相談窓口や講座を案内しています

市ホームページ「子育てに関する各種相談・講座など」

子育て相談
家庭児童相談室(子供家庭支援課内)

子供に関する悩みごと、養育についての相談を実施

(電話)0798・35・3089、3749
月曜~金曜 9時~17時30分(祝日・休日を除く)

24時間対応
子育てテレフォン ハッピートーク

児童養護施設 三光塾が実施する子育てに関する不安の電話相談窓口

(電話)0798・45・5535
24時間365日対応

産前・産後の支援
育児支援家庭訪問事業 子育てヘルプ

産前・産後など、養育支援が必要な家庭にヘルパーが家事等を援助

(電話)0798・35・3177
月曜~金曜 9時~17時30分(祝日・休日を除く)

乳幼児対象
子育て総合センター 乳幼児の子育て相談

臨床心理士等の相談員による発達、生活習慣について等のお悩み相談

(電話)0798・35・5151
月曜~土曜 9時~17時30分(土曜の12時~13時 祝日・休日を除く)

県 ヤングケアラー・若者ケアラー相談窓口

自分が、周囲の子供がヤングケアラーではないか、と気になったら相談を

(電話)078・894・3989
月曜~金曜 9時30分~16時30分(祝日・休日を除く)

11月は児童虐待防止推進月間
“「もしかして?」 ためらわないで! 189(いちはやく)”
令和4(2022)年度「児童虐待防止推進月間」標語

児童虐待かも…と思ったら

児童相談所虐待対応ダイヤル

(電話)189(いちはやく)

通話料無料 24時間365日対応

子育てに悩んだら、お気軽に

児童相談所相談専用ダイヤル

(電話)0120・189・783(いちはやく おなやみを)

通話料無料 24時間365日対応

このページのトップへ戻る