西宮のふるさと納税
昨年度の寄附 / 8489件 1億6971万2407円
市は、いただいた寄附金の使い道として13 事業を用意し、寄附者の皆さんの指定する事業に活用しました。昨年度の活用事例を紹介します。
バス事業基金

交通機関「さくらやまなみバス」の車両をノンステップバスに2台更新
緑化基金

夙川公園に桜を32本植樹し、衰弱した桜の樹勢回復処置を実施
図書館振興基金

全ての人が読書を楽しめるよう、絵本・学校での調べ学習用の本、大活字本を購入
寄附額が増加する一方で…
市税の減収額が年々拡大中
市民が他の自治体に寄附すると、市政を支える税収等が減少します
市税の減収額は、地方交付税によって約75%が補填されますが、この状況が続くと、市民サービスの低下を招く恐れがあります

年度 | 寄付額 | 控除額(市税の減収額) |
---|---|---|
平成28年度(2016年) | 5610万円 | -5.3億円 |
令和元年度(2019年) | 5580万円 | -16.8億円 |
令和3年度(2021年) | 1億6970万円 | -19.8億円 |
市は、国への要望(地方交付税による全額補填等)と併せて、引き続き寄附金の獲得に向けて取り組みます
【市ホームページ】西宮のふるさと納税
【問合せ】財務総務課(0798・35・3653)