ゆかりの人に聞く西宮の魅力 小川洋子さん

小川 洋子(おがわ ようこ)さん
岡山市生まれ。市内在住。主な著書は「密やかな結晶」、「博士の愛した数式」、「ミーナの行進」、「ことり」など。最近のマイブームはミュージカルの観劇
芸術に出会えるまち「西宮」
西宮で暮らすようになって十二年になります。小説を書く生活の中で、最大の贅沢(ぜいたく)は、県立芸術文化センターでお芝居を見たり、音楽を楽しんだりすることです。
中村恩恵さんと首藤康之さんのコンテンポラリーダンス『ソネット』。ホロコーストの無残さを八千草薫さんが演じた『これはあなたのもの』。父の死体を背負ってさまよう男のすさまじさに圧倒された『岸 リトラル』。朗読の魅力を改めて感じさせてくれた『リーディング・シアター レイモンド・カーヴァーの世界』……。印象に残る公演をあげていけば、きりがありません。
中村恩恵さんと首藤康之さんのコンテンポラリーダンス『ソネット』。ホロコーストの無残さを八千草薫さんが演じた『これはあなたのもの』。父の死体を背負ってさまよう男のすさまじさに圧倒された『岸 リトラル』。朗読の魅力を改めて感じさせてくれた『リーディング・シアター レイモンド・カーヴァーの世界』……。印象に残る公演をあげていけば、きりがありません。