教育功労者表彰
教育の振興・発展に貢献
教育委員会は、教育の振興と発展に功績のあった3個人1団体を、教育功労者として表彰しました。
兼村 郁雄さん

市立高等学校の校長・教頭として学校運営に手腕を発揮し、教職員の先頭に立ち、特色ある学校づくりに寄与した。さらに県内公立高等学校の学区再編に際しては、市立高等学校の特色・魅力の広報に尽力した。
本田 三延さん

長年にわたり、山口・船坂地区青少年愛護協議会の会長として地域の青少年健全育成のために尽力するとともに、地域づくりの中心的な役割を担う組織に発展させた。なかでも、有馬川のホタル保護活動を通して子供たちが地域・故郷のことを学ぶ機会を作り、環境保全活動にも寄与した。
牧野 誠一さん

長年にわたり、西宮市スポーツ推進委員として、各種大会の円滑な事業運営に尽力するとともに、プール開放事業や地区運動会などの開催を通じて、地域スポーツ振興に寄与。また、西宮市スポーツ推進委員協議会の役員として、指導的立場で本市とともに生涯スポーツの推進にまい進した。
グループ玉手箱

長年にわたり、公民館活動推進員会講座において、地域住民が一緒に楽しみ参加する人形劇を公演し、本市の社会教育推進と児童の育成に多大な貢献をした。また、市内各幼稚園や福祉施設等においても多数公演し、本市の児童福祉および社会福祉の推進にも寄与した。
【問合せ】教育総務課(0798・35・3830)