にしのみやは魅力いっぱい

西宮市観光キャラクター
みやたん と みにゃっこ
美しく閑静なまちなみ、山・川・海などの自然、歴史や伝統・文化…。西宮はたくさんの魅力であふれています。
今回はそんな西宮を地域ごとに紹介します。みやたんといっしょに西宮をめぐってみよう!
今回はそんな西宮を地域ごとに紹介します。みやたんといっしょに西宮をめぐってみよう!

自然にふれるまち
山口・船坂

茅葺(かやぶき)屋根の古民家
地元有志や市内学生などによる再生プロジェクトの輪が広がっています

有馬川緑道
ホタル、桜、彼岸花と季節ごとの見どころが
たくさんあります
まちなかの近くでも棚田や蓬莱峡などの自然があふれていて、そのまちなみを活かして、「船坂マルシェ」や「船坂ビエンナーレ」などの催しが行われているよ。金仙寺湖周辺は、桜や紅葉がきれいでウォーキングスポットとしても人気なんだって!

憧れのまち
夙川・苦楽園

夏の夙川公園
桜が有名ですが、夏の緑も別の美しさがあります

春の夙川公園
美しい桜並木が約2.8キロにわたって続きます
日本さくら名所100選にも選ばれている「夙川公園」や、国の都市景観大賞を受賞した「甲陽園目神山地区」のある憧れのまちだよ。夙川から苦楽園に向かう越木岩筋には、パンやスイーツ、カフェ、雑貨など、おしゃれでおいしいお店がたくさん!

酒づくりとえべっさんのまち
今津・西宮

西宮神社
「酒ぐらルネサンスと食フェア」などさまざまな催しも行われます

新西宮ヨットハーバー
最大で700隻が係留されます
日本酒の生産地・灘五郷のうち、今津郷・西宮郷がある酒どころだよ。
福の神「えべっさん」をまつるえびす神社の総本社「西宮神社」が鎮座するほか、人形操り発祥の地と言われているなど、伝統や文化も感じられるまちだよ。
福の神「えべっさん」をまつるえびす神社の総本社「西宮神社」が鎮座するほか、人形操り発祥の地と言われているなど、伝統や文化も感じられるまちだよ。

親しみのあるまち
鳴尾・甲子園

阪神甲子園球場
阪神タイガースの本拠地にして高校球児の聖地

甲子園浜
阪神間に残る貴重な自然の砂浜です
鳴尾・甲子園は、市内の人からも市外の人からも親しまれているまちだよ。
市外からもたくさんの人が訪れる「阪神甲子園球場」、「武庫川女子大学甲子園会館」などの阪神間モダニズムの面影をとどめる建造物、それにピクニックや散歩ができる市民の憩いの場「鳴尾浜臨海公園」もあるよ。
市外からもたくさんの人が訪れる「阪神甲子園球場」、「武庫川女子大学甲子園会館」などの阪神間モダニズムの面影をとどめる建造物、それにピクニックや散歩ができる市民の憩いの場「鳴尾浜臨海公園」もあるよ。

文化と歴史が息づくまち
名塩・生瀬

武田尾
市内有数の紅葉の名所

JR福知山線廃線敷
原形を残したまま一般開放されています
国・県の重要無形文化財「名塩雁(がん)皮紙」や、重要文化財などを所蔵する「浄橋寺」など、文化と歴史の薫り高いまちだよ。市の都市景観賞受賞の東山台地区や近代的な斜行エレベーターがあるJR西宮名塩駅周辺など、住環境も充実しているよ。

みどりと学びのまち
甲山・文教地区

甲山森林公園
甲山を間近に見ることができます

仁川上流
魚やカニ類、エビ類も生息しています
市のシンボルである「甲山」の自然に囲まれたまちだよ。甲山のふもとの上ケ原地区は、全国で2番目の「文教地区」に指定された地区で、幼稚園から大学までたくさんの学校があるよ。

住みたいまち
西宮北口

阪急西宮ガーデンズ
市内外からの買い物客でにぎわう

門戸厄神
毎年1月には厄除け大祭が行われます
関西で住みたいまちナンバー1・阪急西宮北口駅周辺。県立芸術文化センターなどの文化施設や、みやっこキッズパークなどの子供の遊び場、大型商業施設もあるアメニティ豊かなまちだよ。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。穏やかに春をお迎えとお慶び申しあげます。
西宮は、一世紀にわたる自然と利便性をバランスした開発と文化醸成、「文教住宅都市」という誇らしい目標とともに歩んだ半世紀を経て、環境と調和した都市として発展しました。
日本は、全国民で経済成長を希求した貧しい時代を終え、それぞれに相応しい豊かさを希求する文化的先進国になりました。文教住宅都市の真価は、いまこそ意義を持つことになるでしょう。
美しい西宮を将来に継ぐべき皆さまにおかれては、「大阪神戸に出よい便利なまち」に留まらない魅力に想いを馳せることで、まちに対する愛と誇りを高めていただければ幸いです。
春の来らばかくしこそ楽しみ終へめ。言祝ぎに代えて。
西宮市長 今村岳司
西宮は、一世紀にわたる自然と利便性をバランスした開発と文化醸成、「文教住宅都市」という誇らしい目標とともに歩んだ半世紀を経て、環境と調和した都市として発展しました。
日本は、全国民で経済成長を希求した貧しい時代を終え、それぞれに相応しい豊かさを希求する文化的先進国になりました。文教住宅都市の真価は、いまこそ意義を持つことになるでしょう。
美しい西宮を将来に継ぐべき皆さまにおかれては、「大阪神戸に出よい便利なまち」に留まらない魅力に想いを馳せることで、まちに対する愛と誇りを高めていただければ幸いです。
春の来らばかくしこそ楽しみ終へめ。言祝ぎに代えて。
西宮市長 今村岳司
市長のおすすめスポットを紹介

船坂里山学校(山口)
田舎の分校のような校舎がかわいい雰囲気を出しています

オアシスロード(夙川)
3段に分かれた道それぞれで見える景色が変わってきます