インフォメーション
市から
平成30年度小学校入学予定
就学に関するガイダンスを実施
教育委員会は、障害等により特に教育的配慮の必要な小学校入学予定幼児の保護者を対象に、就学に関するガイダンスを行います。
問合せは特別支援教育課(0798・35・3897)へ。
問合せは特別支援教育課(0798・35・3897)へ。
【日程・会場】
- 5月9日(火)午前10時、22日(月)午後6時半、6月19日(月)午前10時から…市役所東館8階
- 6月8日(木)午前10時から…塩瀬公民館
メダルプロジェクトに参加
小型家電の回収にご協力を
市は、東京2020組織委員会が4月から実施している不要小型家電から回収される金・銀・銅を用いてメダルを作る「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に賛同し、参加しました。
市内35カ所に設置している回収ボックス、宅配回収による使用済み小型家電のリサイクルにご協力をお願いします。
問合せは美化企画課(0798・35・8653)へ。
市内35カ所に設置している回収ボックス、宅配回収による使用済み小型家電のリサイクルにご協力をお願いします。
問合せは美化企画課(0798・35・8653)へ。
春風小学校教育環境整備事業
基本計画(素案)の意見募集
教育委員会は、老朽校舎の解消および教育環境の改善を目的として、春風小学校の改築を計画しています。これに伴い、「春風小学校教育環境整備事業基本計画」の素案について意見を募集します。
素案は4月25日から学校施設計画課(市役所東館7階)、市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで配布するほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働→パブリックコメント)にも掲載。頂いた意見は、教育委員会の見解とともに公表します(個人情報を除く)。電話での意見の受付や個別回答は行いません。
素案は4月25日から学校施設計画課(市役所東館7階)、市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで配布するほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働→パブリックコメント)にも掲載。頂いた意見は、教育委員会の見解とともに公表します(個人情報を除く)。電話での意見の受付や個別回答は行いません。
【意見の提出】
5月31日までに郵送(消印有効)、Eメールで学校施設計画課(0798・35・3828)へ。持参も可
男女共同参画プランに関する意識調査
事業者からの企画提案を募集
市は、男女共同参画プランを策定するための市民および事業所意識調査を実施します。実施にあたり、企画提案競技による受託候補者の選定を行います。
参加表明書等は5月8日から市のホームページ(楽しむ・学ぶ→男女共同参画)でダウンロードできます。
問合せは男女共同参画推進課(0798・64・9495)へ。
参加表明書等は5月8日から市のホームページ(楽しむ・学ぶ→男女共同参画)でダウンロードできます。
問合せは男女共同参画推進課(0798・64・9495)へ。
産業実態等調査業務に関する企画を募集
市は、次期産業振興計画等を策定するにあたり産業実態等調査業務に関する企画提案競技への参加者を募集し、公募型プロポーザル方式(企画提案書の提出、プレゼンテーションなど)により受託者を決定します。
企画提案書の提出は5月17日(消印有効)まで。
詳しくは市のホームページ(事業者向け情報→産業振興→公募)をご覧ください。
問合せは商工課(0798・35・3169)へ。
企画提案書の提出は5月17日(消印有効)まで。
詳しくは市のホームページ(事業者向け情報→産業振興→公募)をご覧ください。
問合せは商工課(0798・35・3169)へ。
身体障害者補助犬の貸付希望者を募集
県は、身体障害者の自立および社会参加促進を図ることを目的として、身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)の貸付希望者を募集しています。定員あり。申込は5月8日まで。
対象・申込方法など詳しくは市生活支援課(0798・35・3157)へ問合せを。
※面談による審査あり
対象・申込方法など詳しくは市生活支援課(0798・35・3157)へ問合せを。
※面談による審査あり
- 「戦没者・戦災死没者・海外物故者・原爆死没者合同慰霊祭」を開催
-
5月19日(金)午前9時半から市民会館アミティホールで。西宮市へ転入したなど、参列を新たに希望されるご遺族は地域共生推進課(0798・35・3032)へ
官公署から
- JR西宮駅南公共駐車場の営業時間を延長
-
4月から営業時間を午前6時~翌午前1時に延長。営業日・駐車料金に変更はありません。午前1時~午前6時は入出庫不可。問合せは西宮市都市整備公社事業課(0798・32・8854)へ
- 海の事故にご注意を
-
舞鶴海上保安部管内(京都府および兵庫県北部の海)では、近年レジャー中の海の事故が多発しています。 疲れている時や飲酒した時は絶対に海に入らないでください。また、プレジャーボートなどで遊ぶ時は、ライフジャケットを着用し、防水パックに入れた携帯電話を携行しましょう。事故が発生した時は「118番」に通報してください。問合せは舞鶴海上保安部(0773・ 76・4120)へ