くらしに役立つ情報コーナー にしナビ
電話番号で市外局番がないものは《0798》です。
費用の表記がないものは無料。
先着順申込の受付は表記のない場合は午前8時45分から。
子供・子育て
- 貝を使ったオリジナルかたつむり作り
-
日時 9月10日(土)の午前10時~午後4時 会場 西宮市貝類館 参加費等 100円(別途要入館料) 問合せ 同館(37・0485)
※材料が無くなり次第終了 - 子育て総合センターの催し
-
日時・内容 下表のとおり 申込 ハガキに催し名、(1)は希望日、住所、氏名、電話番号、子の氏名(ふりがな)・生年月日(初妊婦は出産予定日)、(2)は初妊婦の生年月日を書き、各締切日(必着)までに同センター(〒662-0853津田町3-40(電話番号)39・1521)
※同センターのホームページ(http://www.nishi.or.jp/homepage/nobinobi/)からも申込可(1)はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay 日時 9月15日(木)・29日(木)の午前10時~ 対象 平成28年2月1日以降に生まれた子と保護者、初妊婦 申込 9月1日まで (2)プレママ、このゆびとまれ! 日時 10月8日~22日の土曜(3回)午前10時~ 対象 初妊婦(パートナーの参加可) 定員 10組 申込 9月21日まで。多数の場合抽選 - 西宮スポーツセンターの練習会
-
日時・内容 いずれも9月18日(日) - (1)ミニバスケットボール…午前9時~
- (2)小学生バレーボール…午後1時半~
会場 中央体育館 対象 小学4年~6年 参加費等 各600円 定員 各60人 申込 8月31日から電話で同センター(73・7581)。先着順 ※定員に空きがあれば9月1日から来館も可 - いっしょに、育とう!~チャイルドビジョン講座
-
日時 9月27日(火)午前10時~ 会場 市民交流センター 内容 幼児期の子供の発達について、体験学習と理論を中心に学ぶ 定員 あり 申込・問合せ CAPセンター・JAPAN(57・4121) - プレママのための“良いお産ヨガ”と赤ちゃんとの“スキンシップワーク講座”
-
日時 9月27日、10月25日、11月22日の午後1時半~。いずれも火曜 会場 市民交流センター 参加費等 500円 定員 あり 申込・問合せ こころ・からだ研究所(70・4487) - 若竹こども講座(後期)
-
日時・内容 下表のとおり 会場 若竹生活文化会館 対象 小学生((1)は小学2年~6年) 申込 往復ハガキに講座名、住所、氏名、学年、電話番号、(3)は将棋経験の有無を書き、9月8日(必着)までに同館(〒662-0844西福町15-12(電話番号)67・7171)。多数の場合抽選 (1)習字 日時 10月4日~来年3月14日の火曜(20回)午後5時15分~ 参加費等 毛筆のみ6300円、毛筆と硬筆6780円 定員 3人程度 (2)絵画 日時 10月7日~来年3月17日の金曜(15回)午後5時15分~ 参加費等 2800円 定員 1人程度 (3)将棋 日時 10月11日~来年3月21日の火曜(12回)午後5時15分~ 参加費等 2400円 定員 2人程度
芸術
- コーラスの広場
-
日時 9月18日(日)午後2時~ 会場 フレンテホール 内容 西宮市合唱連盟の3団体が出演 参加費等 500円 問合せ 西宮市文化振興財団(33・3111) - 西宮混声合唱団 定期演奏会
-
日時 9月25日(日)午後2時~ 会場 市民会館アミティホール 対象 4歳以上 参加費等 1000円 問合せ 同団(34・8618…松島方) - フォトチャンス写真展
-
日時 9月28日(水)~10月2日(日)の午前10時~午後6時(2日は4時まで) 会場 甲東ホール 問合せ フォトチャンス(078・431・1250…鴛海方) - 桂南光と河田健のほのぼのジャズ倶楽部
-
日時 10月9日(日)午後2時~ 会場 フレンテホール 参加費等 4000円 問合せ 西宮市文化振興財団(33・3111) - 9月のロビーギャラリー
-
会場 市役所本庁舎1・4階 内容 洋画(山下進一郎さん) 問合せ 文化振興課(35・3425)
※展示替えのため鑑賞できない場合あり
講座・講演会
- 西宮市内博物館等連携講座
-
日時・内容 いずれも午後1時半から - (1)9月8日(木)…18世紀の古文化財調査~『集古十種』刀剣篇の成立過程
- (2)29日(木)…下り酒と樽廻船
会場 (1)大手前大学史学研究所、(2)白鹿記念酒造博物館 定員 50人。当日先着順(受付は1時から) 問合せ 郷土資料館(33・1298) - 消防局の救命講習会
-
日時・内容 下表のとおり 定員 あり 申込・問合せ 救急課(32・7319) 普通救命講習会 日時 9月11日(日)午後1時半~ 会場 西宮消防署 救命入門コース 日時 9月27日(火)午前10時~ 会場 消防局 - 大学共通単位講座(後期)市民聴講
-
日時・内容 下表のとおり。9月27日開講。各15回シリーズ 会場 大学交流センター 対象 高校卒業と同等以上の学力がある人。在勤者可 参加費等 各5000円 定員 各5人 申込・問合せ 所定の願書と必要書類を9月6日~13日に同センター(69・3155…月曜休館)へ持参か郵送(必着)。多数の場合抽選 ※願書は同センター等で配布 曜日・開始時間 科目名 火曜13:20 コーポレートファイナンス
企業と財務水曜15:30 法医学教室見学 水曜17:50 動脈硬化性疾患の
発症メカニズムと予防木曜10:50 「わたし」と「わたし以外」の哲学 木曜17:50 栄養の基礎と臨床 金曜17:50 日本社会の中の子ども 土曜集中講義
13:20まちづくりの系譜
~その歴史と未来を考える - 歯科衛生士復職支援トライアル講座
-
日時 9月~来年2月の第3木曜(6回)午後1時半~ 会場 芦屋健康福祉事務所 参加費等 1000円 定員 あり 申込・問合せ 同事務所(0797・32・0707) - 大人の英会話・韓国語市民講座(入門)
-
日時・内容 いずれも9月13日~11月1日の火曜(各8回) - 韓国語…午後6時~
- 英会話…7時半~
会場 塚本ビル3階 参加費等 各1万円 定員 あり 申込・問合せ 国際文化交流協会(0725・22・0168…ハナ内) - 西宮文学案内秋期講座
-
日時・内容 下表のとおり 参加費等 各500円 定員 (1)400人、(2)220人、(3)200人 申込 ハガキに講座名、参加者全員(1枚に3人まで)の受講希望日・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を書き、9月2日(必着)までに西宮市文化振興財団(〒662ー0918六湛寺町10ー11(電話番号)33・3146)。多数の場合抽選。連続受講者優先 (1)文学に描かれた西宮・芦屋のラグジュアリーホテル 日時 9月17日(土) 会場 勤労会館ホール (2)阪神間モダニズム 文学作品に見えるゴルフ場 日時 11月20日(日) 会場 市民会館 (3)映画で描いた阪神間の風景 日時 12月10日(土) 会場 夙川公民館 - 市立西宮高校の松柏講座
-
日時 9月27日(火)午後1時半~ 内容 書道講座「石のはんこを作ろう」 参加費等 100円 定員 30人 申込 ハガキに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を書き、9月16日(必着)までに同校(〒662-0872高座町14-117(電話番号)74・6711)。電話も可。多数の場合抽選 - 市民語学講座「中国語会話入門
-
日時 10月7日~12月9日の金曜(10回)午後6時~ 会場 西宮市国際交流協会 対象 15歳以上(中学生不可)。在勤者可 参加費等 2000円 定員 30人 申込 8月29日午前9時45分から同協会(32・8680)。先着順 - マンション管理実務セミナー
-
日時・内容 いずれも10月8日(土) - 講演会「マンション管理に必要な法律の知識」…午後1時10分~
- 個別相談会…午後2時20分、3時20分~
会場 市民会館 定員 あり 申込・問合せ すまいづくり推進課(35・3778) - インターカレッジ西宮
-
日時 10月19日(水)・26日(水)の午後6時半~。2回シリーズ 会場 大学交流センター 内容 建築学レクチャー「歴史的建築・町並みの保存再生」 参加費等 1500円 定員 100人 申込 ハガキに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書き、10月5日(消印有効)までに同センター(〒663-8035北口町1-2-602(電話番号)69・3155)。多数の場合抽選
催し
- 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で話題の『暮しの手帖』展
-
日時 9月2日(金)~29日(木)の午前9時半~午後7時(土・日曜、祝日は6時まで)。5・12・20・26日は休館 会場・問合せ 中央図書館(33・0189) - 救急医療週間の催し
-
日時・内容 下表のとおり 救急フェスタ in ららぽーと甲子園~あなたの勇気が人を救う 日時 9月4日(日)の午前11時~午後2時 内容 心肺蘇生法およびAED取扱い体験、消防音楽隊の演奏会など 問合せ 鳴尾消防署(49・0119) 「救急の日」記念行事 日時 9月10日(土)午後2時~ 会場 西宮市医師会看護専門学校 内容 講演会や消防音楽隊による演奏など 定員 200人。当日先着順(受付は1時から) 問合せ 救急課(32・7319) 「救急の日」イベント 日時 9月11日(日)の午前11時~午後1時 会場 阪急西宮ガーデンズ 内容 救急隊員の寸劇やミニ救急車との写真撮影コーナーなど 問合せ 瓦木消防署(63・0119) - ユネスコチャリティバザー
-
日時 9月11日(日)の午前11時~午後2時半 会場 夙川公民館 問合せ 西宮ユネスコ協会(35・3892…人権教育推進課内) - ベトナム料理
-
日時 9月11日(日)午前10時15分~ 会場 若竹公民館 対象 15歳以上 参加費等 1000円 定員 10人 申込 8月29日午前9時45分から電話で西宮市国際交流協会(32・8680)。多数の場合初参加者優先 - 関大西宮寄席
-
日時 9月11日(日)午後1時半~ 会場 なるお会館 問合せ 関西大学落語大学西宮支部(090・2284・5375…三輪方) - 広田山荘市民観月会
-
日時 9月15日(木)午後6時~ 参加費等 3000円 定員 あり 申込・問合せ 同山荘(71・8380) - ふれあいネットワークフェスティバルin西宮
-
日時 9月19日(月・祝)の午前10時~午後4時。小雨決行 会場 六湛寺公園 内容 自主製作品の販売や屋台など 問合せ 同フェスティバル事務局(66・2526…平井方) - 男女共同参画センター ウェーブの催し
-
日時・内容 下表のとおり 定員 あり 申込・問合せ ウェーブ(64・9495) 託児 あり 夏の疲れを持ちこさない~働く女性のためのお灸講座 日時 9月24日(土)午後2時~ 内容 お灸を使ったセルフケア講座 参加費等 500円 ラストフライデイシネマ 日時 9月30日(金)の午前10時、午後6時半~ 内容 「グッド・ハーブ」 - とことん知ろう西宮の文化遺産
-
日時 9月21日(水)午前9時50分に阪急門戸厄神駅西改札口前に集合 内容 ウォーキングと神戸女学院の見学 定員 20人 問合せ 8月29日から保健所健康増進課(26・3667)。先着順 - アインオープンデパート
-
日時 9月22日(木・祝)~25日(日)の午前10時~午後4時 会場 鳴尾浜臨海公園南地区芝生広場 内容 ワークショップ、フードマーケットなど 参加費等 400円、中学生以下無料 問合せ アインショップ(079・429・0303) - 公民館活用促進プロジェクト
-
日時・内容 下表のとおり 定員 あり 子育てトーク&コーチング講座~見つけませんか?笑顔で子育てするヒント 日時 10月~来年3月のおおむね第1火曜午前9時半~ 会場 高木公民館 参加費等 各1000円 申込・問合せ 同講座事務局(090・8038・9027…羽木方) ボランティア活動に活かすアロマテラピー講座 日時・会場 - 10月5日(水)・19日(水)…甲東公民館
- 11月11日(金)・25日(金)…学文公民館
参加費等 各回1500円 申込・問合せ 同講座事務局(090・7774・9498…山口方) 初めてのこども将棋 日時 10月~来年3月のおおむね第1・3月曜午後4時半~ 会場 上ケ原公民館 対象 小学生 参加費等 各400円 申込・問合せ 同講座事務局(70・1216…早﨑方) 心が軽くなる・介護に活かせるアロマテラピー~介護予防にセルフケア、家族介護にも 日時・会場 - 10・11月の第1・3火曜 …上ケ原公民館
- 12月、来年1月の火曜 (4回)…鳴尾公民館
参加費等 各回1500円 申込・問合せ 同講座事務局(090・1899・4167…松本方) ゼロから接客中国語入門 日時 10月~来年3月の日曜(10回)午前10時~ 会場 若竹公民館 参加費等 各1000円 申込・問合せ 同講座事務局(090・6754・5872…薄方) 男のヨーガ 日時 10月~来年3月の火曜(22回)午前10時~ 会場 塩瀬公民館 参加費等 月2000円 申込・問合せ 同講座事務局(090・8120・7163…鈴木方)
スポーツ・アウトドア
- 金曜スポーツDAY!!
-
日時 9月16日(金)午後7時~ 会場 中央体育館 内容 体力測定、レクリエーションなど 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 参加費等 500円。17歳以下300円 定員 50人 申込 8月29日午前9時から西宮スポーツセンター(73・7581)。先着順 - 運動不足が気になる方へのトップアスリートによる運動指導
-
日時・内容 下表のとおり。5回シリーズ 会場 中央体育館 対象 40歳以上(子供の見学可) 定員 100人 申込 8月29日午前10時から西宮スポーツセンター(73・7581)。先着順 日程 種目(指導者) (注1)9/19(月・祝)
午前11時~サッカー(ヴィッセル神戸) 10/15(土)
午後5時半~バレーボール(JTマーヴェラス) 11/19(土)
午後7時半~バスケットボール(西宮ストークス) 12/17(土)
午後5時半~陸上(走り幅跳び日本選手権優勝選手・荒川大輔さんと北京五輪マラソン代表選手・中村友梨香さん) (注1)1/28(土)
午後5時半~野球(元大阪近鉄バッファローズ内野手・水口栄二さん) (注1)最初に、管理栄養士や保健師による「健康づくりに役立つミニ講話」あり
※参加者をヴィッセル神戸(10月29日)、西宮ストークス(11月19日)、JTマーヴェラス(来年1月15日)の公式戦へ招待 - 西宮市女子バドミントン選手権大会兼混合ダブルス選手権大会
-
日時 9月22日(木・祝)午前9時~ 会場 中央体育館 内容 クラス別ダブルス 対象 中学生以上。在勤・在学者可 参加費等 あり 申込・問合せ 8月31日までに西宮市バドミントン協会(71・2267…妹尾方) - グラウンド・ゴルフ大会
-
日時 10月14日(金)午前9時~。雨天の場合28日(金) 会場 大阪ガス今津総合グラウンド 対象 60歳以上。1チーム5人で参加を 参加費等 1チーム2500円 定員 10チーム 申込 往復ハガキに催し名、チーム名、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号(代表者に○印を)を書き、9月23日(消印有効)までに西宮市老人クラブ連合会(〒663-8233津門川町2-28(電話番号)34・3334)。多数の場合抽選 - 浜甲子園カップレディースダブルス大会
-
日時 10月19日(水)午前9時~ 会場 浜甲子園運動公園テニスコート 対象 C・D級 参加費等 1組4000円 定員 24組 申込 9月8日午前10時から浜甲子園体育館(43・8787)へ来館。先着順 - 西宮市卓球協会の催し
-
日時・内容 下表のとおり 会場 中央体育館((2)は分館) 参加費等 あり 申込・問合せ 同協会(53・5558…馬場方) (1)協会杯争奪卓球大会 日時 11月6日(日)午前9時~ 内容 男女別団体戦 対象 中学生以上 申込 10月15日まで (2)小学生卓球大会 日時 11月20日(日)午前9時半~ 内容 男女・学年別シングルス 申込 10月29日まで (3)市長楯争奪卓球大会 日時 12月11日(日)午前9時~ 内容 男女別シングルス 対象 中学生以上 申込 11月19日まで
健康・ふくし
- 西宮市自殺対策事業
-
日時・内容 下表のとおり 申込・問合せ 保健所健康増進課(26・3160) いのちとこころ関連図書展示フェア 日時 9月2日(金)~29日(木)の午前9時半~午後7時(土・日曜、祝日は6時まで)。5・12・20・26日は休館 会場 中央図書館 申込 不要 ミニ健康講座「気づこう!ストレスサイン&探そう!ストレス対処方法」 日時 9月23日(金)午後2時~ 会場 中央図書館 申込 不要 悩みの聴き方レッスン 日時・会場 いずれも午後2時~ - 9月15日(木)…塩瀬センター
- 26日(月)…職員会館
- 10月6日(木)…北口保健福祉センター
定員 あり ゲートキーパー入門講座 日時・会場 いずれも月曜 - 10月3日午後3時半、24日午後2時~…職員会館
- 31日午後2時~…北口保健福祉センター
定員 あり - みんなで知ろう認知症 認知症サポーター養成講座
-
日時 9月9日(金)午後2時~ 会場 鳴尾図書館 定員 20人 申込 8月30日午前9時半から同館(45・5003) ※9月2日(金)~16日(金)に関連図書を展示。月曜休館 - 神経難病患者・家族交流会
-
日時 9月7日(水)午後1時半~ 会場 保健所 内容 交流会(歯・栄養の話と試食) 対象 患者とその家族 申込 保健所健康増進課(26・3669) - 介護職員初任者研修
-
日時 10月8日(土)~来年1月22日(日) 会場 西宮すなご医療福祉センターなど 参加費等 5万円 定員 あり 申込・問合せ 同センター(47・4477) - ゆるやかつながり サポーター養成講座
-
日時 9月15日(木)、10月8日(土)の午後1時半~。2回シリーズ 会場 市民交流センター 内容 認知症サポーターのスキルアップなど 定員 あり 申込・問合せ さくら・ひまわり有志会(23・3438) ※講座終了後、交流会あり - 市民健康介護講座
-
日時 9月15日(木)午後1時45分~ 会場 西宮協立リハビリテーション病院 内容 テーマは「認知症・軽度認知障害について」と「お薬の正しい飲み方・使い方」 定員 あり 申込・問合せ 同病院(75・3000) - 障害者スポーツ推進者養成講習会
-
日時 9月17日(土)・24日(土)の午前9時半~ 会場 総合福祉センター 対象 18歳以上。在勤・在学者可 定員 あり 申込 9月12日までに同センター(33・5501)へ来館。多数の場合抽選 - 阪神くすの木学級芦屋教室
-
日時 10月1日(土)、11月13日(日)。2回シリーズ 会場 芦屋市民センター 内容 体験学習、セルフ整体など 対象 義務教育修了年齢以上の聴覚・言語障害者 参加費等・定員 あり 申込 8月29日~9月9日に社会教育課(35・3868(FAX)36・1208)。多数の場合抽選 - スマイルチャレンジ~笑顔で運動に挑戦
-
日時 10月15日(土)、11月19日(土)の午前9時半~。2回シリーズ 会場 西宮協立デイケアセンターほほえみ 内容 体力測定を行い、運動メニューを作成 定員 15人 申込 9月1日から同センター(36・6780)。先着順
人事募集
- 市委託の専門職
-
内容 介護予防に関する業務 対象 理学療法士または作業療法士の資格・免許取得者 定員 各若干名 申込・問合せ 9月8日までに地域共生推進課(35・3294)
相談
- 9月の害虫無料相談
-
日時・会場 下表のとおり 問合せ 環境衛生課(35・0002) 日程 会場 3日(土) エビスタ西宮 6日(火) メルカードむこがわ 8日(木) アプリ甲東地下1階 13日(火) 夙川グリーンタウン 15日(木) 関西スーパー苦楽園店 17日(土) アクタ西宮2階円形デッキ 27日(火) 関西スーパー大社店 29日(木) コープ苦楽園 - 全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間
-
日時 9月5日(月)~9日(金)の午前8時半~午後7時、10日(土)・11日(日)の午前10時~午後5時 内容 人権問題の電話相談(0570・003・110)。秘密厳守 問合せ 神戸地方法務局(078・392・1821) - 消費生活センター9月の相談会
-
日時・内容 - 消費者法律相談…21日(水)午後1時半~。1組30分以内。事前に市の相談員が応対
- 借金(多重債務)相談…13日(火)、27日(火)の午後1時~。1組1時間以内。司法書士が応対
定員 あり 申込・問合せ 同センター(64・0999)
その他
- 関西学院大学図書館の一般公開利用登録
-
日時 10月~来年3月 対象 20歳以上(他大学の教職員・学生、大学受験生を除く)で調査・研究の目的が明確である人 参加費等 3500円 申込・問合せ 9月1日~15日に同館(54・6123)