2016イタリアボローニャ国際絵本原画展


《ピヨピヨ》フィリップ・ジョルダーノ(イタリア)

《街に出よう》マルティナ・ヴァンダ(イタリア)

《家に帰る路》コ・ヘジン(韓国)

《ジャングル・ブック》アリョーシャ・ブラウ(ドイツ)

《ぼくの作り方》たけうちちひろ(日本)
50年を振り返る特別展示
「ボローニャ展50年の歩み」
今年は開催50回を記念して、特別展示「ボローニャ展50年の歩み」を開催します。
1967年に始まり、多くのイラストレーターを育ててきたボローニャ展の歴史を年譜と資料、原画で振り返ります。
1967年に始まり、多くのイラストレーターを育ててきたボローニャ展の歴史を年譜と資料、原画で振り返ります。
イベント情報
人気作家のサイン会
みやたん生みの親 たかいよしかずさん |
たけうちちひろさん |
---|---|
9月18日(日)午後2時から ★みやたんも遊びに来るよ |
9月4日(日)午後2時から |
当日、当館ミュージアムショップで絵本を購入した人、先着50人に整理券を配布 | 当日「Can you find myrobot's arm?」を購入した人、先着50人に整理券を配布 |
入選作家・たけうちちひろさんによる切り紙ワークショップ
8月26日(金)の午後4時、5時~
対象:小学生以下は保護者同伴
定員:あり
参加費:各500円(別途要入館料)
申込・問合せ:同館
対象:小学生以下は保護者同伴
定員:あり
参加費:各500円(別途要入館料)
申込・問合せ:同館
“大谷”で今年も開催します!世界の絵本原画が集結!

《交通》阪神電車「香櫨園」駅下車徒歩約6分。香櫨園小学校西隣
8.20<土>〜9.25<日> 水曜休館
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
毎週金曜は19:00まで開館(入館は18:30まで)
入館料:800円、高校・大学生600円、小・中学生400円
※ココロンカード・のびのびパスポート持参の小・中学生は無料。65歳以上の市内在住者は400円、心身に障害のある人および介助者1人は無料(いずれも要証明書)
お子様連れの人に!一時保育があります
9月1日(木)・5日(月)・8日(木)・12日(月)・15日(木)の午前10時半から。対象は生後6カ月~3歳。無料。定員各15人。申込は8月22日午前9時から電話で同館へ。先着順
西宮市大谷記念美術館