計画策定 健康づくり 食育・食の安全安心を推進
市は、このたび「新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画」と「西宮市食育・食の安全安心推進計画」を策定しました。今後、各計画に基づき、“生涯にわたる健康づくりの推進”と“食育と食の安全安心を一体的に推進”していきます。
問合せは保健所健康増進課(0798・26・3667)へ。
生涯を通じて健康で生活を 市民・行政などが連携
近年、日本は、世界有数の長寿国となった一方で、食生活や運動不足等の生活環境やライフスタイルの変化等によって、悪性新生物(がん)、虚血性心疾患、脳血管疾患、糖尿病等の生活習慣病の割合が増加しています。
市は、21世紀における国民の健康づくり運動(健康日本21)の地方計画として、平成22年3月に「新・にしのみや健康づくり21西宮市健康増進計画」を策定し、食生活や運動をはじめとした生活習慣の改善に取り組んできました。
国は、「健康日本21」が24年度末で終了することから、「健康日本21(第2次)」を24年度に策定しました。
本市においても、国と同様に、「新・にしのみや健康づくり21」が最終年度を迎えることから、「健康日本21(第2次)」やこれまでの進捗状況等を踏まえ、「新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画」を策定しました。
本計画は、子どもから高齢者まで、生涯を通じて健康で生活できるよう、市民と行政、関係機関・団体がそれぞれの特性を生かしながら連携し、健康づくりの推進を図るものです。
市は、21世紀における国民の健康づくり運動(健康日本21)の地方計画として、平成22年3月に「新・にしのみや健康づくり21西宮市健康増進計画」を策定し、食生活や運動をはじめとした生活習慣の改善に取り組んできました。
国は、「健康日本21」が24年度末で終了することから、「健康日本21(第2次)」を24年度に策定しました。
本市においても、国と同様に、「新・にしのみや健康づくり21」が最終年度を迎えることから、「健康日本21(第2次)」やこれまでの進捗状況等を踏まえ、「新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画」を策定しました。
本計画は、子どもから高齢者まで、生涯を通じて健康で生活できるよう、市民と行政、関係機関・団体がそれぞれの特性を生かしながら連携し、健康づくりの推進を図るものです。
新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画
【計画の期間】
平成25年度~34年度の10年間
【基本理念】
「新・にしのみや健康づくり21」の基本理念を継承し、「市民の健康寿命の延伸と壮年期死亡の減少を図り、市民一人ひとりの生涯にわたる健康づくりと実り豊かで満足できる生活の質の向上」をめざします
【基本的な方針】
(1) 市民が主体、(2) 一次予防と重症化予防の重視、(3) 目標等の設定と評価、(4) 健康づくり支援のための環境整備、(5) 分野別の健康づくりとライフステージにあわせた健康づくり
【重点的な取り組み】
タバコ対策、メタボリックシンドローム対策、がん対策、自殺対策、介護予防
新たに2つの基本目標を追加 食育・食の安全安心のために
本市では、食を取り巻く環境の変化に伴う朝食の欠食や栄養の偏り、肥満や生活習慣病の増加などの課題を踏まえ、平成22年3月に食を通じて正しい知識と行動力を身に付け、健康で豊かな人間性を育むことを基本目標に「西宮市食育推進計画」を策定し、食育を推進してきました。
今回の計画策定では、これまでの「食育」の取り組みを推進していくとともに、食の安全性に対する不安や不信感が高まっている現状を踏まえ、「食育」と「食の安全安心」を一体的に推進していくため「西宮市食育・食の安全安心推進計画」として改定しました。
本計画では、前回計画の「食育」に関する3つの基本目標に加え、新たに「食の安全安心」に関する2つの基本目標を掲げ、家庭・保育所・幼稚園・学校・地域・事業所・関係団体等のさまざまな分野との連携のもと、生涯にわたって切れ目のない「食育」と「食の安全安心」の取り組みを進めていきます。
今回の計画策定では、これまでの「食育」の取り組みを推進していくとともに、食の安全性に対する不安や不信感が高まっている現状を踏まえ、「食育」と「食の安全安心」を一体的に推進していくため「西宮市食育・食の安全安心推進計画」として改定しました。
本計画では、前回計画の「食育」に関する3つの基本目標に加え、新たに「食の安全安心」に関する2つの基本目標を掲げ、家庭・保育所・幼稚園・学校・地域・事業所・関係団体等のさまざまな分野との連携のもと、生涯にわたって切れ目のない「食育」と「食の安全安心」の取り組みを進めていきます。
西宮市食育・食の安全安心推進計画
【計画の期間】
平成25年度~34年度の10年間
【基本理念】
市民一人ひとりが食を通じて正しい知識と行動力を身につけ、健康で豊かな人間性を育む
【基本目標】
(1) 食を楽しもう、(2) 食に感謝し食を大切にしよう、(3) 食と健康に関心をもち、実際に行動しよう、(4) 食の安全を確保しよう、(5) 食の安全安心について正しい知識をもとう
【食育・食の安全安心の推進に向けた取り組みの柱】
(1) 西宮らしい食育の推進、(2) 地域みんなで取り組む食育の推進、(3) 家庭における食育の推進、(4) 保育所(園)、幼稚園および学校における食育の推進、(5) 生産者と消費者との交流の促進、(6) 食文化継承活動の推進、(7) 生産から販売に至る各段階における食の安全性の確保、(8) 食の安全安心に関する理解の促進
皆さんの意見・計画概要版の配布について
本市では、「新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画」と「西宮市食育・食の安全安心推進計画」について、平成24年12月25日~25年1月25日に市民の皆さんから意見を募集し、貴重な意見をいただきました。
いただいた意見の概要とそれに対する市の考え方、および策定された「新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画(概要版)」と「西宮市食育・食の安全安心推進計画(概要版)」を、次の場所で配布しているほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働→パブリックコメント)に掲載しています。
いただいた意見の概要とそれに対する市の考え方、および策定された「新・にしのみや健康づくり21(第2次)西宮市健康増進計画(概要版)」と「西宮市食育・食の安全安心推進計画(概要版)」を、次の場所で配布しているほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働→パブリックコメント)に掲載しています。
【配布場所】
市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーション、各保健福祉センター、保健所健康増進課