にしフォト
このコーナーでは、西宮に関する イベントや出来事などを写真で紹介します
成人の日 気持ち新たに

1月14日、県立総合体育館で平成25年成人式「二十歳を祝うつどい」が行われました。
オープニングでは、真砂中学校吹奏楽部がお祝いの演奏を披露しました。その後行われた式典では、河野市長が「苦しい時もあるだろうが、夢へのステップに向けて挑戦し続けてほしい」と激励し、新成人たちは未来への新たな一歩を踏み出しました。
オープニングでは、真砂中学校吹奏楽部がお祝いの演奏を披露しました。その後行われた式典では、河野市長が「苦しい時もあるだろうが、夢へのステップに向けて挑戦し続けてほしい」と激励し、新成人たちは未来への新たな一歩を踏み出しました。
阪神・淡路大震災から18年

1月17日、西宮市震災記念碑公園で阪神・淡路大震災の追悼行事が行われ、約1400人の遺族や市民が同公園を訪れました。
午前5時46分、遺族らは記念碑前で黙祷しました。その後、花を碑の前に手向け、犠牲者を思い、祈りを捧げていました。
午前5時46分、遺族らは記念碑前で黙祷しました。その後、花を碑の前に手向け、犠牲者を思い、祈りを捧げていました。
気持ちを込めてパン作り

1月19日、西宮浜公民館で「宮水ジュニア~パン工房」が行われ、受講生は、ナンとカレー作りに挑戦しました。
おいしくなぁれと気持ちを込めてパン生地をこねて伸ばし、こんがり焼いて完成。
カレー作りでは、玉ネギのみじん切りに悪戦苦闘しながらも楽しく料理を学びました。
おいしくなぁれと気持ちを込めてパン生地をこねて伸ばし、こんがり焼いて完成。
カレー作りでは、玉ネギのみじん切りに悪戦苦闘しながらも楽しく料理を学びました。
楽しく学ぶ「カクテル教室」


1月20日、西宮まちたび博のまちなか体験「BAR THE TIME カクテル教室」が行われました。
日本バーテンダー協会・宇座忠男さんから西宮の日本酒を使った「みやモヒート」など数種のカクテルの作り方を学び、実習、試飲しました。
楽しくお酒を飲みながら、カクテルの知識を身に付けることができ、参加者はとても満足そうでした。
日本バーテンダー協会・宇座忠男さんから西宮の日本酒を使った「みやモヒート」など数種のカクテルの作り方を学び、実習、試飲しました。
楽しくお酒を飲みながら、カクテルの知識を身に付けることができ、参加者はとても満足そうでした。