「高齢者福祉計画・介護保険事業計画」、「障害福祉推進計画」を策定
だれもが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちへ
市は、このたび「西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画」と「西宮市障害福祉推進計画」を策定しました。今後、この計画に基づき、だれもが住み慣れた地域で安心して暮らせるように各施策を推進していきます。
計画書は、健康福祉計画課(市役所本庁舎3階)、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで閲覧できるほか、市のホームページ(市政情報→総合計画と部門別計画)に掲載しています。
問合せは健康福祉計画課(0798・35・3288)へ。
パブリックコメント結果と計画の概要版等を配布
市は、「西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画」と「西宮市障害福祉推進計画」について、市民の皆さんから意見を募集し、貴重なご意見をいただきました。
いただいた意見の概要とそれに対する市の考え方、策定された「西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画(概要版)」と「西宮市障害福祉推進計画(概要版)」は、次の場所で配布しているほか市のホームページ(市政情報→参画と協働)に掲載しています。
いただいた意見の概要とそれに対する市の考え方、策定された「西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画(概要版)」と「西宮市障害福祉推進計画(概要版)」は、次の場所で配布しているほか市のホームページ(市政情報→参画と協働)に掲載しています。
【配布場所】
市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーション、健康福祉計画課(市役所本庁舎3階)
西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画
高齢化の進行に伴い、医療ニーズの高い人や重度の要介護者、認知症高齢者が増加するとともに、一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯も増加しています。
これから高齢社会を本格的に迎え、どのように高齢期の暮らしを支えていくかが課題になっています。
本市では、平成27年における高齢者介護のあるべき姿を設定した前回計画における基本理念を基礎としつつ、「地域包括ケア体制」の構築を見据えた新たな取り組みをスタートする計画として「西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画」を改定しました。
計画では、3つの基本目標を掲げるとともに、高齢者が要介護状態になっても可能な限り住み慣れた地域において、継続して生活ができるよう、地域包括ケアの一層の推進のために重要となる取り組みを位置づけています。
今後も、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを進めていきます。
これから高齢社会を本格的に迎え、どのように高齢期の暮らしを支えていくかが課題になっています。
本市では、平成27年における高齢者介護のあるべき姿を設定した前回計画における基本理念を基礎としつつ、「地域包括ケア体制」の構築を見据えた新たな取り組みをスタートする計画として「西宮市高齢者福祉計画・西宮市介護保険事業計画」を改定しました。
計画では、3つの基本目標を掲げるとともに、高齢者が要介護状態になっても可能な限り住み慣れた地域において、継続して生活ができるよう、地域包括ケアの一層の推進のために重要となる取り組みを位置づけています。
今後も、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを進めていきます。
計画の期間 | |
---|---|
平成24年度~26年度 | |
計画の基本理念~平成27年の高齢者介護のあるべき姿 | |
| |
計画の3つの基本目標 | |
| |
地域包括ケアの推進のために重要となる取り組み | |
|
西宮市障害福祉推進計画
本市では、障害者基本法に基づく障害者計画として「西宮市障害福祉推進計画」を策定し、計画の将来像として「ともに生き ともに支えあう 共生のまち 西宮」を掲げ、全ての人々の人権が尊重され、だれもが安心して地域で暮らせるまちづくりを進めてきました。
今回、本市のこれまでの障害福祉施策の考え方や方向性を継承しつつ、国の法改正の動向や本市における施策の課題等を踏まえながら、障害のある人の地域における自立と社会参加の支援等の取り組みを継続・発展させるものとして、計画を改定しました。
また、本計画では、計画の将来像の達成に向けて3つの基本目標を掲げるとともに、計画を推進するにあたって重点的に取り組むべき課題への対応を定めています。なお、障害者自立支援法に基づき、障害福祉サービスの見込量等について定める「障害福祉計画」を含んだ形で策定しています。
今後も、「障害のある人もない人も地域でともに支え合い、ともに暮らす共生のまち」の実現を目指して各施策を推進していきます。
今回、本市のこれまでの障害福祉施策の考え方や方向性を継承しつつ、国の法改正の動向や本市における施策の課題等を踏まえながら、障害のある人の地域における自立と社会参加の支援等の取り組みを継続・発展させるものとして、計画を改定しました。
また、本計画では、計画の将来像の達成に向けて3つの基本目標を掲げるとともに、計画を推進するにあたって重点的に取り組むべき課題への対応を定めています。なお、障害者自立支援法に基づき、障害福祉サービスの見込量等について定める「障害福祉計画」を含んだ形で策定しています。
今後も、「障害のある人もない人も地域でともに支え合い、ともに暮らす共生のまち」の実現を目指して各施策を推進していきます。
計画の期間 |
---|
平成24年度~29年度(障害福祉計画における部分については26年度まで) |
計画の基本理念 |
|
将来像 |
ともに生き ともに支えあう 共生のまち 西宮 |
計画の3つの基本目標 |
|
計画の重点的な取り組み |
|