その他記事

2011年9月25日 第1374号

インフォメーション

市から

甲陽園目神山地区景観重点地区 建物等を建築する場合 届出が必要になります
市は、甲陽園目神山地区景観重点地区(甲陽園目神山地区地区計画の区域および甲山グリーンハイツ)を指定し、西宮市景観計画を変更しました。
10月1日から、地区内で建物や工作物等を建築などする際は、事前に届出が必要になります。
戸建て住宅等を計画する場合にはご注意を。
詳しくは市のホームページ(くらしの情報→都市景観)をご覧ください。
問合せは景観まちづくりグループ(0798・35・3526)へ。
【主な制限内容】
間口緑視率(道路側への植栽など)、外壁等の色彩、擁壁の意匠(表面の仕上げ)
【届出が必要な規模】
床面積が10平方メートルを超える建築物、高さが3メートルを超える工作物など
視覚障害者対象 同行援護サービス開始
障害者自立支援法の改正に伴い、10月から視覚障害のある人の外出を支援する「同行援護サービス」が始まります。
現在、視覚障害のある人で移動支援事業を利用している人は、同サービスへ移行となります。
新しく利用を希望する人はご相談ください。
問合せは障害福祉課(0798・35・3157)へ。
【サービスの内容】
  1. 移動時およびそれに伴う外出先において必要な視覚的情報の支援(代筆・代読を含む)
  2. 移動時およびそれに伴う外出先において必要な移動の援護
  3. 排せつ・食事等の介護、その他外出する場合に必要となる援助

※「通勤や営業活動等の経済活動に係る外出」や「通年かつ長期にわたる外出」および「社会通念上適当でない外出」を除く


本紙8月25日号に掲載した、放射性セシウムに汚染された稲わらを給与された疑いのある牛192頭の流通状況等の調査結果の続報について
9月20日現在、156頭分の流通状況の調査が終了し、そのうち100頭分の放射性物質の検出検査を行った結果、98頭から1キログラムあたり平均55・7ベクレル検出されましたが、厚生労働省が定めた暫定規制値(500ベクレル)を下回っています。
詳しくは、市のホームページ(くらしの情報→健康→食品衛生)をご覧ください。
問合せは保健所食品衛生グループ(0798・26・3668)へ
水道料金の支払窓口が増えます
10月1日からコンビニエンスストアの「ミニストップ」でも水道料金等請求書で支払うことができます。
問合せは水道局業務課(0798・32・2214)へ
10月10日は目の愛護デー
感染性眼疾患の予防、生活習慣病による眼疾患の早期発見に努めましょう。
また、角膜移植に関する正しい知識の習得に努め、アイバンク登録にご協力を。
問合せは保健所健康増進グループ(0798・26・3675)へ

このページのトップへ戻る

《おわびと訂正》

本紙9月10日号5面「各地区で運動会など」の西宮浜地区の開催日を10月16日(日)と記載しましたが、正しくは「10月23日(日)」です。
おわびして訂正します。問合せはスポーツ振興課(0798・74・0554)へ

このページのトップへ戻る

官公署から

社会生活基本調査にご協力を
総務省は、国民の余暇やボランティア活動などの状況を調査するため、市の一部地域を対象に同調査を行います。
顔写真付きの身分証明書を持った調査員が、9月下旬から対象となった世帯を訪問します。
問合せは県統計課(078・362・4127)へ

このページのトップへ戻る

その他

オータムジャンボ(新市町村振興)宝くじ発売
期間は9月26日~10月14日。
収益金は各市町の明るく住みよいまちづくりに使われます。
販売実績などに応じて交付されますので、県内の宝くじ売り場でお買い求めを。
問合せは兵庫県市町村振興協会(078・322・1151)へ

このページのトップへ戻る

善意の寄託

【7月分】
《市宛て》
「青い鳥」福祉基金へ
村田泰造=2000円
ふるさと西宮・甲子園寄付金へ
匿名1件=1万円
《社会福祉協議会宛て》
善意銀行へ
匿名1件=1万円
物品の寄付
グループつくしんぼ(車いす)、森三保子(紙おむつ)、匿名2件(ふきとり布、紙おむつなど)
(敬称略)

このページのトップへ戻る