市制100周年記念企画
みやたんと学ぶ西宮の今昔「在りし日の海水浴場」


御前浜・香櫨園浜は、阪神間の中でも自然の砂浜が残る貴重な場所です。ここには、明治40年から海水浴場がありました。駅から近く、余興場などもあった「香櫨園海水浴場」は多くの人でにぎわいましたが、海水汚染のため昭和40年に閉鎖となってしまいました。当時に比べると静かな現在の浜辺ですが、市民団体による清掃活動が続けられ、カニを見つけて喜ぶ子供たちの姿が見られるなど、御前浜・香櫨園浜は身近に自然と触れ合える場として、世代を超えて親しまれ続けています。

浜には国の史跡に指定されている西宮砲台もあるみにゃ~

昭和34年の様子。
浜辺にはパラソルが立ち、多くの海水浴客が訪れた

海風が心地よい御前浜公園。
四季折々に野鳥や海浜植物の観察が楽しめます