「つどい場」でつながろう

どんなところ?
市内に500カ所以上あります
個人宅や空き家、自治会館・集会所、店舗等を活用し、地域住民同士がより身近に、気軽に集まることのできる地域の居場所です。つどい場は、運営される個人・グループの思いのもと、それぞれの特色を生かして活動しています
ここも「つどい場」
西宮いきいき体操、認知症カフェ、子ども食堂など、つどい場にはいろいろなカタチがあります
つどい場のココが良い
- 参加者の声
-
- 普段会わない人とも、つどい場で顔を合わせることができます
- 気の合う友達ができて、日々の活力になっています
- いろいろな世代の人と出会う機会になっています
子供から高齢者、障害のある人等、誰でも参加できます!
参加・見学してみませんか
つどい場への参加は、生きがいや健康づくりにつながるとともに、地域の人との新たな「出会いの場」になります。
社会資源情報サイト「にしま~れ」で、お住まいのエリア(地区)や開催曜日などの条件から、自分に合ったつどい場を探してみませんか?
- にしま~れで検索が便利
- 住所・カテゴリ・キーワードからの検索がおすすめ!
気軽に行ってみよう

『カフェなないろ』の皆さん
写真(つどい場):なるっこ食堂、地域共生館ふれぼの、いきいき体操ふらっと花のまち、結(ゆい)cafe、こうろえんΣ(しぐま)、キタロクつどい場あん
【問合せ】地域共生推進課(0798・35・3286)
【市ホームページ】にしま~れ(西宮市社会資源情報サイト)