11月から使用済小型家電のモデル回収が始まります
市役所やスーパーなどに設置の回収ボックスに入れてください

市役所に用事があるとき、お買い物に出かけるついでなどに使わなくなった小型家電を持って行くといいわね!
この事業は、平成25年4月に「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(小型家電リサイクル法)」が施行されたことに基づき実施するものです
【問合せ】美化企画課(0798・35・8653)
回収ボックス設置場所一覧
投入は、各施設の開庁・開館・営業時間内にお願いします施設名 | ||
---|---|---|
市役所本庁舎 | 甲東公民館 | 瓦木支所 |
越木岩公民館 | 甲東支所 | 夙川公民館 |
鳴尾支所 | 大社公民館 | 山口支所 |
高木公民館 | 今津公民館 | 段上公民館 |
上ケ原公民館 | 南甲子園公民館 | 上甲子園公民館 |
若竹公民館 | 学文公民館 | 西部総合処理センター |
神原公民館 |
施設名 | |
---|---|
イトーヨーカドー甲子園店 (甲子園八番町1-100) |
阪急オアシス名塩店(名塩新町8) |
コープこうべ北口食彩館 (北口町1-2-136…アクタ西宮東館内) |
フレンテ西宮(池田町11-1) |
コープこうべ西宮東店(小松北町1丁目6-44) | マックスバリュ西宮上田店(上田東町10-27) |
コープこうべ武庫川店 (高須町1丁目1-2-101) |
山陽マルナカ西宮店(浜松原町21-1) |
ダイエー西宮店(林田町2-24) | ライフ浜甲子園店(甲子園九番町11-62) |
回収対象品目
※下記以外は絶対に入れないでくださいボックス投入口のサイズ「縦20センチ×横35センチ」に入るものに限ります
【注意事項】
- 家電品の中に登録された個人情報は自己責任で消去してください
- 一度投入されたものは返却できません
- 一般家庭で使用されたものに限ります(事業所から出たものは対象外)
















教えて!りーくるくん

ごみ減量化・再資源化のシンボル「りーくるくん」
Q1 お金はかかるの?
使わなくなった回収対象の小型家電をボックスに入れるだけ!無料だよ!
Q2 回収後はどうなるの?
小型家電には、金や銀などの貴金属、レアメタルなどの貴重な資源が多く含まれてるんだ!国の認定を受けた事業者が金属類やプラスチックごとに選別し、資源として再生するんだ。再資源化された貴金属などは新しい製品の一部として再利用されるんだよ!
Q3 使える資源はどれくらいあるの?
日本で1年間に使用済となる小型家電は、65万トン。そのうち、有用な金属は28万トン。お金に換算すると844億円分にもなるんだ。でも、その大半がリサイクルされずに埋め立て地に処分されているのが現状なんだよ。1人ひとりが意識して資源のリサイクルとごみ減量に取り組もう!
Q4 壊れていても大丈夫なの?
壊れていても、古くなったものでも大丈夫だよ!でも、まだ使えるものは、そのまま使うか人に譲るかして「リユース(再使用)」を心掛けようね!