にしフォト
このコーナーでは、西宮に関するイベントや出来事などを写真で紹介します
全員野球で優勝目指す 報徳学園野球部 甲子園出場報告会

河野市長が「全国の皆さんに感動と夢を与えてください」と激励の言葉を送ると、福原主将は「兵庫・西宮の代表として、全員野球で頑張ります」と決意を述べました。
蔵開で「銘酒のまち西宮」をPR

2月15日には、辰馬本家酒造白鹿館前広場で、酒蔵見学をはじめ、日本酒や食の販売、たるの菰(こも)巻き実演などが行われ、子どもから大人まで約2000人の来場者でにぎわいました。
新酒を口にした人たちは「おいしい!」と笑顔で味わっていました。
好評の「蔵開」は3月15日開催の大関で締めくくられます。
日本文化に親しむ1日

バザーや民族音楽パフォーマンスのステージなどさまざまな催しが行われ、多くの来場者でにぎわいました。
日本文化を体験できるコーナーでは、外国人にモデルになってもらい帯結びを実演。
艶やかな美しい着物姿に観客から感嘆の声があがっていました。