にしフォト
このコーナーでは、西宮に関するイベントや出来事などを写真で紹介します。
匠の技に挑戦!紙すき教室を開催

7月10日に名塩和紙学習館で「紙すき教室」が開催されました。
名塩紙の歴史についてのビデオを鑑賞したあと、紙すきに挑戦しました。
参加者は、「とても楽しかった。西宮に住んでいるが、こうした産業があることを知らなかったので、名塩紙を知る機会ができてよかった」と話していました。
名塩紙の歴史についてのビデオを鑑賞したあと、紙すきに挑戦しました。
参加者は、「とても楽しかった。西宮に住んでいるが、こうした産業があることを知らなかったので、名塩紙を知る機会ができてよかった」と話していました。
樋之池公園プールで楽しく水遊び

樋之池公園プール(北夙川市民プール)には、50メートルプールが7コースと幼児用プールがあります。
子どもたちは、水をかけあったり、浮き輪やボールで元気いっぱいに水遊びを楽しんでいました。
同プールは、8月31日まで利用できます。
子どもたちは、水をかけあったり、浮き輪やボールで元気いっぱいに水遊びを楽しんでいました。
同プールは、8月31日まで利用できます。
力作ずらり「西宮市展」

7月7日~17日に市民ギャラリーで「西宮市展」が開催されました。
洋画、日本画、デザイン、書、写真、彫塑・立体、工芸の7部門にわたり、力作がずらりと並び、訪れた人たちは熱心に見入っていました。
洋画、日本画、デザイン、書、写真、彫塑・立体、工芸の7部門にわたり、力作がずらりと並び、訪れた人たちは熱心に見入っていました。
地域ふれあい事業「にぎわい」を開催

7月13日、高須西幼稚園で地域ふれあい事業・にぎわい「西っこまつり」が開かれました。
この事業は、市立幼稚園が地域の核となって私立幼稚園や公私立保育所、その他の団体と交流を図るものです。
園児や地域の子どもたちが、スーパーボールすくいや大型迷路、魚つりなどを楽しみました。
この事業は、市立幼稚園が地域の核となって私立幼稚園や公私立保育所、その他の団体と交流を図るものです。
園児や地域の子どもたちが、スーパーボールすくいや大型迷路、魚つりなどを楽しみました。